1月1日20時13分に山羊座の新月です | 西洋占星術とフラワーエッセンスでハッピーライフをナビゲート☆       あなたの聖なるスピリットと星と花を繋いでその先へ
今日、3つ目の記事です。

2014年の最初の新月は

1月1日20時13分に山羊座の10度で起こります。

なんと!元旦と重なるのですよ。

新鮮な気持ちで新月の願いごとを

書けそうですね。

願いごとに適さないボイドタイムは

1月2日の20時10分から3日の2時2分までです。



12月9日に火星が天秤座に入ったことで、

活動宮で天王星、木星、火星、冥王星が

ゆるくグランドクロスを作っています。

これはもう、とにかく前に進まなきゃと

いう気持ちがわきあがって、

何かに追い立てられるように

ガシガシ進んでいく感じがたっぷりなので、

この12月は何かと忙しさを感じておられた方が

多かったのではないでしょうか。



そしてこのグランドクロス、

4月23日に活動宮の13度で

きっちりとしたグランドクロスができます。

ここでいろんな動きのひとつの区切りになるので、

ここに目処を置いて、何かを始めたり、

何かを手放したりする計画を、

元旦の新月のお願いに盛り込むと、

2014年がスルスルと動き出します。


ただ、あれもこれもと欲張ると、

空回りにつながりそうなので、

できること、できないことを冷静に

考えてみることが、このグランド

クロスを味方につけるひとつの

方法です。


そして、活動宮のグランドクロスは、

新しく動きを作りたい人、変わりたい人など

変化したいとき、大きくジャンプしたいときには、

とても味方になる天体の配置ですが、

何かを守りたい人や変化したくない人には、

逆風だと感じてしまいやすいです。



グランドクロスがある中で起こる

今回の新月は、

新月部分に天体の親分の冥王星も

重なっています。次の新月までの

約1ヶ月間、個人的にも社会的にも

何かしら運命的、避けようもないことなどが

起こってきそうです。


恋愛面では金星が1月31日まで山羊座で

逆行しているので、形になりそうだけど

形にならないもどかしさなどがあるかも。



今回の山羊座の新月の願いごとの

具体例は書かないことにしました。

このような星の配置ですし、

元旦でもありますし、

ご自身とたっぷり会話をして

願いごとを紡いでいってくださいませ。

2014年に限ったことではなく、

長期的な願いごとでももちろんOKです。

身体の部位は骨、関節、歯などです。



最後まで読んでいただいてありがとうございました。