今までテレビでしか見れなかったヨーロッパのフットボール。

ヨーロッパにいるんだったら観るしかない!

っていうことで行ってきました!


本当は2人で見に行く予定だったんだけど、

フュッセンでも一緒だったSEIGEN君・UMEちゃん夫妻

旅◯の拓さん・修さん、そして世界科見学の陽ちゃんと一緒に行くことができました!

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
$大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~


何でみんなで行けたかって言うと、

本当は陽ちゃんにハンブルクで香川がいるドルトムントの試合を見ようと誘われたんだけど、

がもうフランクフルトの宿を予約してしまってると言ったら、

なんと予定を変更して合わせてくれたからなんです。


オクトーバーフェストの時、

香川の試合よりビッツと観る方とるよ~

って即決して、拓さん修さんと調整してくれた陽ちゃん。

あの瞬間は本当に感動モノでした。

すばやい判断力と決断力、調整力、そして熱いハートを兼ね備えたオトコなのだと。

は陽ちゃんのことが大好きに。


日本代表陽ちゃん。1984日本代表で撮影すれば良かったと後悔。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
※陽ちゃんだけいまだに「」のことを「ビッツ」と呼んでくれます。笑


陽ちゃんと一緒にまわっている旅◯さん含め、

本当にありがとうございます!



初めてのヨーロッパフットボール。

最初の地はフランクフルト。

「フランクフルト対ニュルンベルク」というパッとしない(失礼。。。)マッチです。

とは言ってもここは本場のヨーロッパ。

スタジアムについたら興奮です。

この外観。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

チケットを購入するかつてのサッカー少年達。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
ちなみに、当日購入の指定席で1人26ユーロ。

だんなは陽ちゃんとスタジアム探検に。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

スタジアムはホームのフランクフルトサポーター達で賑わってます。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

フランクフルトカラーの赤ジャケットで応援する気満々の拓さん。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

試合開始の時はみんなマフラータオルを上にかざす。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

サポーター達の感情丸出しの一喜一憂を見ているだけで、本当に面白い。

自分の住んでいる街にフットボールチームがあるっていいなぁ。

あんなに熱くなれるんだから。

この街の人達はスタジアムで育って大人になってるんだな。

かつて住んでいた浦和の街を少し思い出したりしました。


夜までいっぱい話して、いっぱい笑って。

楽しい時間はあっという間。

1984年メンズ。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~


次の日、ベルリンへ向かうみんなと別れてはケルンへ向かいます。

ここのところ、SEIGEN君・UMEちゃんと一緒にいたし、みんなで大集合なんてのもあったから、

ちょっと寂しくなるけれど、また会うから!!

それまでそれぞれの旅を続けましょう~!


ヨーロッパフットボール紀行、お次は・・・

未定!

でも狙いは定めてます。

11月末のバルセロナでのリーガエスパニョーラ観戦

チケットが心配だけどとりあえず行ってみます!



【あとがき】
フランクフルトの宿で同じ部屋だったマナちゃん。

偶然にもマナちゃんのお誕生日に出会った!

一つ年下だけど、自分で考え、とってもしっかりしている彼女にまたまた刺激されたのでした。

本当に短い時間だったけど、こんな出会いがあるからやっぱり旅って楽しいな。

マナちゃん、ありがと~!!!



今日も天気は悪めだけど、

ケルンへ移動しまーーす!!

車窓の風景が楽しみでしかたない!!


↓ランキングに参加しています!↓
ポチっと押して下さるととっても喜びます!!
わーい わーい うぉーい


◆パソコンの方はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

◆携帯電話の方はこちらから
にほんブログ村 世界一周