みなさんこんにちは^0^



先ほどの記事は 金環日食の感想だけにしたかったので 


週末夕ご飯のことに関しては 別記事にさせていただきました




まず


19日 土曜日 は




どうしたことなのか お昼ごはんを食べたら・・・・


とにかく眠いぐぅぐぅ


理由は わかtらないけれど とにかく眠いぐぅぐぅ


お昼ごはんを食べてちょっと ウトウト・・・ショック!


それからの記憶がないぐぅぐぅ


時々 子供達や「旦那ちゃん」が 何か言っていたと思いますが 記憶が薄い・・・汗


で 気付いたときには ビックリマーク


2時近くから 7時近くまで寝てしまいましたショック!


そのあと どうも体がいうことをききませんガックリ


で 「旦那ちゃん」 に頼んで みんなで 松の葉の割り箸牛丼屋さんに出かけました


「旦那ちゃん」は・・・豚しょうが焼き定食

「あにクン」は・・・牛カルビ丼

「弟クン」は・・・中落ち牛カルビ定食

「娘っ子」と「私」は・・・牛焼肉定食W を頼み 2人で分けました




20日 日曜日 


お昼は



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~
 


市販のおいなりさん と おそばを作りました


(携帯の画像を加工したので ちょっと粗くてゴメンナサイ)


5人で9玉! びっくりです!!


まぁ それでも少しは残ったので それを使って夕ご飯を作ります





その夕ご飯がこちら・・・



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~

happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~


ごはん と 冷奴と なんちゃってワンタンスープ???


「なんちゃって」なので もちろん ホントのワンタンスープではありません

使ったのは 先日作った餃子の皮の残りです

1袋50枚入り を 2袋 買い そのうち 65個 が餃子になり

残った35枚 の中で 餃子の簡単ピザ を何個か作って食べた後の残りです


それを1センチ弱に切っておいて


1Lの水 に

豚バラ肉150g と

きゃべつの外葉6枚 をやわらかく煮込んだところに

にんじん1/3本の千切り

長ねぎの斜め薄切り1本

コーンお玉1杯 を加えて煮て

そこに

中華味の素大さじ1

塩こしょう適量

薄口しょう油大さじ2 を加えて味を調えたところに

先ほど刻んでおいた餃子の皮を パラパラと加えて

軽くひと煮立ちしたら 出来上がりです


我が家では 餃子の皮やワンタンの皮やしゅうまいの皮が残ったときには

気が向くと作ることがあります


材料も そのときにあるもので・・・





メインは 焼き魚 さんま開き です



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~


頭と尻尾と大きな骨以外を きれいにペロリ音譜





そして お昼に残ってしまった おそばで そば寿司



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~


本来 そば寿司は 乾麺のそばの端をくくって くっつかないように茹でて作りますが

残ったそばで作るので とにかく もうバラバラ・・・

具もカニカマだけで 


「弟クン」が

「これは これで いいんじゃないの?」 

と 情けの言葉をかけてくれました^^;


「弟クン」 ありがとうしょぼん




それから もやしとほうれん草の簡単ナムル です



happy smile again ~「ありがとう」は魔法の言葉~


今日は サラダ感覚で食べています


作り方は ホント 簡単


そんな簡単な作り方を 


で 紹介しました


おかずにも おつまみにも いかがでしょうか?


作り方は


http://cookpad.com/recipe/1821943


サラダ感覚☆ほうれん草ともやしのナムル







みなさんの今日の夕ご飯にいかがでしょうか?


今日も 頑張ろうっとニコニコチョキ




・・・と ここまで書いて 月曜日にアップするのを忘れてしまいましたダウン


最近 一段と忘れっぽいしょぼん





今日もご訪問ありがとうございます^0^



レシピブログに参加しております


下のバナーをクリックしていただけると、反映されるようです


応援していただけると はげみになります


よろしくお願いします m(_ _ )m