ようやく第11回を迎えたAppleEyeメイキング
まだいろいろ積もる話はございますが、11回と切りのいい数字でもあることですし(?) この辺でそろそろ最後のクライマックス撮影でまとめたいと思います。
AppleEye第1作撮影の最後の方に行われたあの伝説のクライマックス、シーン9撮影!
このシーンの編集を最初に見た主演陣のふたり、渡辺綾乃ちゃんとジェレミーが
感動のあまり号泣した!というエピソードも
泣いちょるー泣いちょるー
作品の出来をはかる基準はいろいろあるだろうけど、獸木的には知ってる人が目の前で泣き笑いしてくれるのを見るのが一番達成感あるので、この涙はアカデミー賞とったくらいのご褒美でした
第二作はいろいろ学んだあとだし、いろいろグレードアップして最初の作品よりはうまくできるだろうけど、こういう感動は2度と味わえないかも知れないね
ちなみに余談ですが、上の写真は元々ビデオだったのをキャプチャしたものなんだけど、ふたりの後ろに写ってるのは有名なAV女優さんなんだそう。その人のファンという仲間が教えてくれました。
さて、このシーンの撮影はスケジュール上の理由もあって3回に分けて行われた。
第一回目は吉岡広海演ずるジュリアンのクローズアップのみの撮影
ハリー相手にセリフの練習する広海
セリフがMAX長かったけど、準備万端で余裕の演技!
本番ではメイクの亜矢子さんが相手役のセリフを読んでくれたよ
2回目はジェレミー演ずるマイクのアップ。
ここでは亜矢子さんが広海役に。
泣くところでは、ジェレミーの涙スイッチらしい名作ベイブのラストシーンを再生しながらの撮影
そして最後はふたり揃っての撮影
まずはテレビで編集されたクローズアップ部分をチェックして余裕のスタート
本番スタート!
出だしは結構シリアス
そして山場の鞭打ちシーン!
「ちゃんとぶたないと演技に入れない」「実は僕はマゾだから」というジェレミーの要望(実話)で、実際にビシビシたたいてるよ
広海も日頃の恨み?を発散できるとあってノリノリ。
「もう一回やる?」と、リテイクも苦にならない様子
ああっ、やっぱり痛い!
でももっとちゃんと叩いて!
最後は例のジュリアンの長ーい屁理屈?で感動的に締めくくり。
同じ日の撮影ではないけど、このクライマックスには綾乃ちゃん演じる理子の美しいフラッシュバックもあってシーンを盛り上げてるよ
実際にはこの後ももう一回撮影あったんだけど、大きなシーン撮影はこれが最後
いろいろあったけど、みんなの愛とパワーで素敵な映画ができました。
みんなありがとう!
全部の参加者は載せられないけど、どんな小さな役の人たちもみんな輝いていたよ
*たまたま獸木の友達だったために映画スターになったクリストフとレイちゃん
亜矢子さんと故ハリーもありがとう!
撮影中はいつもいっしょだったね!
AppleEyeはおかげさまで日本語ユーザー英語ユーザー共に大変ご好評いただいており、一同心より御礼申し上げます。
今度は次回作で会おう!
一作目をまだ観てない人は、Vimeoで観られるうちに以下のリンクから絶対観てね!
AppleEye視聴は以下リンク、インスタはプロフリンクから
後半逆転バイリンガルコメディ🍎
獸木野生映画作品AppleEye(76分/日本語字幕付き) PLCCFF最優秀ラブコメ賞受賞🏆
AppleEye Vimeo OTT
各種視聴方法(インスタはプロフのリンクツリーに)
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AEDistributiontop.html
AppleEye 日本語ホームページ
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/indexAPPLEEYE.html