朝8時、魚貫崎港から出港です。

外海には、大きな波が見えます。

こりゃあ外海は無理かも・・・?



初崎瀬から内側、湾内の赤島周辺の磯には早出の釣り人がズラリ!


船長が外海へ船を向けました。






向かったのは、なんと、二週間前にアジゴに翻弄された下鵜瀬。



表側は大サラシ!

裏側は、何とか釣りになりそうです。






周囲の海を見ると、

南側のハナレは大騒ぎ!





まるで、超大型洗濯機ですばい!



ジョニーさん、ロバートさんと3人並んで、とりあえず裏側をやってみます。


マキエを際へ入れてみますが、2、3分おきにやって来る大サラシのため、すべてさらわれ、ふっ飛ばされてしまいます。




満潮まで異常なし!


たま~に、

こんなサイズの尾長グレや、


こんな方たちが遊びに来ますばい。






少し潮が下げてくると、20mほど沖に二つの沈み瀬が見えて来ました。

その沈み瀬を擦るように仕掛けを流してみると、

やっと30cmほどのキープサイズです。



さらに、しつこくやってみます。


すると、40cmの本命ゲット!

まんまるの美味しそうなグレですばい♪




さらに、

30cmほど沈んでいたエイジアが、加速をしながら見えなくなり、


ドンといった感じで竿にのってきました。

しかし、

なんか違う・・・?

グレ特有の突っ込みがありませんばい?



正体は・・・







そうです。

このお方が、香味杯申請のご当人!

グレ狙いで釣れちゃったおチヌ様なり!


1.75号のグレ竿、道糸・ハリス2号の太い仕掛けでは趣に欠けました。

やっぱ、チヌはチヌ竿で釣った方が楽しめますばい!



干潮前、表側がやれそうになったので、大サラシの反対側を釣ってみました。






唯一のアタリは、このお方!

大好物のイサキちゃん!

40cmを超える良型でニンマリでした。



これにて、大サラシの下鵜瀬での実釣は終了です。



船が出るのか心配した魚貫崎釣行、数も型も満足できるものではありませんでした。

しかし、幸運にも香味杯申請魚が釣れちゃったので、ヨシとしておきましょう。





そろそろ、天草のグレにスイッチが入ったようですばい!