ちょっとした野暮用があり、長男と次男が都内まで来てくれました。
昨晩の夜行バスに乗り早朝に池袋着、本日23:00近くの夜行バスで盛岡帰りというハードスケジュールです。
用事は午前で済むのですが、折角来てくれた二人を帰る前に労ってやろうと考えました。
その際、ふと思いついたのが
「この機会に横浜の元嫁さんと、三由紀さんを含めてみんなで愉快に過ごせないかな」
ということです。
長男次男と母親や都美も春から顔を会わせてないし、三由紀さんとか三由紀さんとこの娘や息子も会わせたいなと思ったのです!
その為にはまず、みんなの都合と意思を確認しなければなりません。
最初に三由紀さんの気持確認をしてみました。
すると……
「会ってみたい会ってみたい」
と喜んでくれたのです。
三由紀さんならそう言ってくれるような気はしたのですが、普通は受け入れてくれなくても当然ですからね。
屈託もなく楽しみにしてくれる三由紀さんに、心から有り難いとおもいました。
次は元嫁さんです、ラインで確認すると
「全然構わないよ、飲み放題なんでしょ」
そんな反応で、思いの外さほどの苦もなくセッティングが実現したのです。
午後のまだ早い時間に待ち合わせ、総勢八人で焼き鳥屋さんの二階に席をとり……
元嫁さんと現嫁さん同士が初対面なだけなので、そこだけお互い自己紹介をして貰いました。
「テレビで見てました」
「私もテレビで見ました」
なんてやりとりがあって、最初こそぎこちない会話だったものの案外早くからくだけた会話をしていました。

(顔は見えませんが、共に爆笑しています)
今日は間違いなく、人生で何番目かに幸せな日になりました。
大人の事情で、夫婦生活も様々な形で破綻したりするわけです。
しかし同じ子供の親であり元家族であることを考えた時に、離婚した相手は絶対に幸せになって欲しい存在です。
その為に出来ることがあるならば、協力を惜しむことはないでしょう。
その相手と今の家族が仲良くしてくれれば、そんな有り難いことはありません。
子供同士は仲がよいのですが、大人となるとそうはいかないのが普通だと思います。
それが今回、すんなり実現出来たのは元嫁である佳美さんと現嫁の三由紀さんのお陰です。
お二人には本当に感謝しています。
都合のいい話しですが
「誰も悪くない、誰も憎まない」
人生が一番幸せですからね。
三由紀さん側の娘、まみも参加してくれて都美とデュエットしたり乾杯の音頭をとってくれたりしました。
(乾杯の音頭は、ほぼ強制的だったが…)

まみが唄ったり話したりしているところを見ている時の、三由紀さんの表情がまたいいんです。
三由紀さん側の息子も学校やバイトで忙しいのに、ちらりと顔を出してくれました。
兄弟同士のデュエットや

初めて、息子と…

まだまだ載せたい写真があるのですが、重くなってアップ出来なくなりますので最後にこれだけあげさせて頂きます。

お世話になったお店に書かせて頂いた色紙ですが、元嫁さんと現嫁さんもサインを入れているという…
日本に一枚だけの色紙になりました。
宴たけなわの写真をラインにあげたら
うけるー笑!
世間一般じゃありえない光景( ´艸`)
我が家こそなせる技ヽ(^0^)ノ
おどろきやーっ笑(´・ω・`)
という反応でした。
離れている子供たちはきっと羨ましかったと思います、次はまた更に拡大人数でやりたいものです。
いや本当に楽しかったし有り難かったし、最高に幸せな時間でした。
吾輩の人生は本当に恵まれていると思います。
感謝感謝です。
はい、左様なり♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Twitter】
@thisiswholam
【ビッグダディモバイル】
http://www.bigdaddy-mobile.com/
【週刊SPA!】
http://nikkan-spa.jp/565213/
━━━━━━━━━━━━━━━━━