「三輪車で石やきいも遊び」の謎 | 恋するビール。ビールブログ*びあびあ

「三輪車で石やきいも遊び」の謎

*この疑問が芽生えたのは小学生の時です。未だに解決されておりません。
みなさん教えてください! ⇒三輪車で石やきいも遊びの謎・投票結果

ビールでエール!ビールブログ*びあびあ-レーベンブロイ_ラドラー

突然ですが、私は小さい頃、「三輪車で石やきいも遊び」をやっていました。
九州のすごく田舎でやっていた遊びです。

遊び方はこう。三輪車をひっくり返して、前輪のところに小石を入れて、
ペダルをくるくる回しながら「石やきいも~」と言う・・・。確かそんな遊びでした。

このことは長いこと忘れていたのですが、小学6年生の頃ふと思い出して、
仲の良かった友達にこの遊びのことを何気なく話してみたことがあります。
すると、驚くことにその友達(A子ちゃん)が言ったのです。
「ああ、私もやってた!!と。

私がなぜ驚いたかと言うと、A子ちゃんは札幌からの転校生だったからです。
私が九州でその遊びをやっていた頃、その友達は遠く離れた北海道で
同じ遊びをしていたというのです。

それは小学生だった私にとって、驚愕の事実でした。
ない頭で必死に仮説を考えました。

どこでもあるような偶然の一致?
それとも九州でこの遊びをやってた子が北海道に引越してその遊びを広めた?
それとも日本全国で同じようにされていた遊び?それとも・・・。

小さい頃私が遊んでいた公園は、ポンポン菓子、カキ氷やさん、
竿竹やさんなど、色んな移動販売がやってくる公園でした。
その中の一つに石やきいもやさんがありました。
子どもながらにこの石やきいもやさんのマネをしていたのかも知れません。

そんなことを思いながら10年ぐらい経った頃、また驚くことがありました。
今度は私より10歳以上年上の人
「三輪車をひっくり返して石やきいも遊びをやっていた」というのです。
しかもその人(Bさん)の出身は東京でした。

Bさんが小さい頃石やきいも遊びをやっていたということは、
私が石やきいも遊びをやりはじめる10年くらい前から、
その遊びは存在していたと言うことになります。
ということは、私は「自分たちで考えたごっこ遊びをやっていた」のではなく、
「既に広まっていた遊びをやっていた」ことになります。

一体この遊び、いつ頃が起源で、どのように広まったのか、
この謎を追求したいです。三輪車が日本で広まった時代背景と
石やきいもやさんの出現と、遊びの広まり方と・・・
ともかくいろんな要因がありそうです。

三輪車で石やきいも遊びの謎・投票結果
アップ この記事を読まれた方、三輪車で石やきいも遊びをやってたかやってなかったか。
やってた方は、遊び方と出身県を教えてください!

ビールでエール!ビールブログ*びあびあ-レーベンブロイ_ラドラー
[レーベンブロイ・ラドラー]レモネード割ビール。アルコール度数が2.5%と低くてジュースみたいで美味しかったビールです。ラドラーとは、自転車で荷物を運ぶ人のことらしく、レーベンブロイのキャラクター、ライオンが自転車に乗っている絵が描かれたラベルもかわいいですラブラブ