「ゼロからモノを創れる人」がウジャウジャ | 【広島】ミヤザキマミコカラーワークス

【広島】ミヤザキマミコカラーワークス

カラーのしごと、bien surという場、日々のこと。

今日もご来店ありがとうございました。

あるお客様から「まわりにたくさんモノ作りの人がいて楽しい
でしょうね~」と言ってもらいました。

そう、
わたしの周りには「ゼロからモノを創れる人」がウジャウジャ
居るのです。

でも、あまりに当たり前になってしまって、その凄さを忘れて
しまいますが、、、

この「素晴らしい事実」を心しておこう!と思いました。


さて、このお客様、、、「s.g」ファン!!
ドルマンスリーブのトップス(2着目)をご購入下さった上、
カシュクールワンピのオーダーもして下さいました!

今月末あたり、s.g(カズエ)が仕入れに行くことを伝えると
「素敵な生地があったら、もう一枚頼みたいな、、、♪」
とのこと。。

↓↓↓↓カシュクールワンピはこんなのです。
$【広島】ミヤザキマミコの「bien surとカラーライフ」

$【広島】ミヤザキマミコの「bien surとカラーライフ」
写真は年末にお渡ししたオーダー品です。
カシュクールは下に重ねる服を変えれば年中着ることができ
ますよ。

カシュクール向きな生地が仕入れ出来たら、また商品化して
店頭に並ぶ予定ですよ~♪


以前書きましたが「s.g」のセミオーダーに関しては、これから
少し変えて行く方向です。
まだ準備が整っていないので、納期などの縛りがなければ、今
もこれまでと同じく対応をしています。

オーダーの方法がバシッと決まったら、またブログ上でもイン
フォメーションしていけると思います。お待ち下さいね。


わたしの場合で、一応オーダーの流れをご紹介しておきますね♪

夏にオーダーした【カシュクール】

$ミヤザキマミコの「bien surとカラーライフ」
派手ですが、、(笑)似合ってるでしょあはは

実はお客様にお見せするサンプル生地にこの生地が混ざっていて
“一目惚れ”ドキドキ

いつもの流れでは「カタチ選び」⇒「生地選び」と進むのですが、
この時は「一目惚れてしまった生地をどういうカタチで仕上げて
もらうか?」で進みました。

$ミヤザキマミコの「bien surとカラーライフ」

↑オーダーの打ち合わせでは、鏡の前で生地をあてたりして、
話を詰めて行きます。
あーだ、こーだ、考えた末、カシュクールに。。。

ちなみに先に紹介したノースリーブカシュクールとの違いは
二の腕をスッキリ見せる「袖」と短くなった「着丈」です!

夏、1枚でサラリと。。
春&秋は、ロンTやカットソーと合わせて。。。
冬に、タートルニットと重ね着も。。。

ノースリーブも袖付きも、同じく、通年で着れますね~♪

~お問い合わせ先~

携帯090-4108-0770
手紙biensur@ms14.megaegg.ne.jp
*電話は通知設定でお願いします。
*メールにはご連絡先、お名前をお願いします。


宝石緑ミヤザキマミコのスケジュール【2月】はコチラ
リンクご予約可能日

広島ブログ