Just Like Paradise
~TMN「EXPO」(1991)より~
もう何十回目か解らないほどの個人的TMNETWORKキャンペーン開催中のbianchiです(´・ω・)ノ
3日ほど前の話になるけど、休憩中に鬼束ちひろのベストを買いに山野楽器へ行ったのだ。
目的のCDは早々に見つけて、一緒に散々悩んだ徳永英明のボーカリスト4も手にしてレジに並ぼうとした時に、ふとTMのコーナーに目がいった訳だ。
そしたら、去年・一昨年と4/21に出ていたトリビュートアルバムが今年も出ていたのを見つけてしまい、問答無用でゲットw
もうね、色々な感情を思い出してくるよ。
Just Like Paradise
いきなり19年前にタイムスリップした感覚。
当時のライブツアー「EXPO」を彷彿とさせるオープニング。
どこからか「一万人の中の一人?」とか聞こえてきそうだw
Children of the New Century
かつてtohko(トーコ)もカバーした名曲。
セリフが一部分しか入っていないけど、残りは脳内リフレインが完璧なので問題なしw
We Love The Earth
僕が一番好きな曲。
(Ooh, Ah, Ah, Mix)からシングル盤への移行は卑怯すぎて鳥肌が出るw
多分、まだベースで弾ける…かなぁ?w
カメリアダイアモンドのCMが懐かしいw
Timemachine
この曲を入れること自体がズルイw
TMN final live LAST GROOVE 5.19を思い出して泣けてくる。
最初のサビの後のピアノで鳥肌が立ってしまうよ。
他の曲も素晴らしいけど、書くと長くなってしまうので、特に感激した4曲だけ書いた。
それでも長くなってしまったので、妹と嫁と猫とアイドルの記述は次回に持ち越しw
もう何十回目か解らないほどの個人的TMNETWORKキャンペーン開催中のbianchiです(´・ω・)ノ
3日ほど前の話になるけど、休憩中に鬼束ちひろのベストを買いに山野楽器へ行ったのだ。
目的のCDは早々に見つけて、一緒に散々悩んだ徳永英明のボーカリスト4も手にしてレジに並ぼうとした時に、ふとTMのコーナーに目がいった訳だ。
そしたら、去年・一昨年と4/21に出ていたトリビュートアルバムが今年も出ていたのを見つけてしまい、問答無用でゲットw
もうね、色々な感情を思い出してくるよ。
Just Like Paradise
いきなり19年前にタイムスリップした感覚。
当時のライブツアー「EXPO」を彷彿とさせるオープニング。
どこからか「一万人の中の一人?」とか聞こえてきそうだw
Children of the New Century
かつてtohko(トーコ)もカバーした名曲。
セリフが一部分しか入っていないけど、残りは脳内リフレインが完璧なので問題なしw
We Love The Earth
僕が一番好きな曲。
(Ooh, Ah, Ah, Mix)からシングル盤への移行は卑怯すぎて鳥肌が出るw
多分、まだベースで弾ける…かなぁ?w
カメリアダイアモンドのCMが懐かしいw
Timemachine
この曲を入れること自体がズルイw
TMN final live LAST GROOVE 5.19を思い出して泣けてくる。
最初のサビの後のピアノで鳥肌が立ってしまうよ。
他の曲も素晴らしいけど、書くと長くなってしまうので、特に感激した4曲だけ書いた。
それでも長くなってしまったので、妹と嫁と猫とアイドルの記述は次回に持ち越しw