【レシピブログの「秋の自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」参加中】

先日作った
ネーブルオレンジとりんごの自家製ブランデーを使って

ホットケーキミックスを使った
ブランデーケーキを作りました。

$Biaのつれづれ ~ほっこり主婦の日常~

(分量)
100円均一ショップで売っているMサイズの
アルミパウンド型を使用(約19cm×9cm)
約6切れ分

・ネーブルオレンジとりんごの自家製ブランデー 大さじ5
・漬け込んだネーブルオレンジ
・ホットケーキミックス 200g
・卵2個(Mサイズ)
・炭酸水 50ml
・牛乳 50ml
・マーガリンもしくはバター 30g

(作り方)
1.マーガリンもしくはバターを
  電子レンジに600w40-50秒くらいあたため
  完全に溶かす。
  ネーブルオレンジは食べやすい大きさに切っておく。

2.ホットケーキミックスをふるいにかけながら
  ボウルに入れ、1を加える

3.卵と炭酸水とブランデーを入れて、混ぜる

4.最後に、牛乳を入れる。この時、もし卵が大きい
  サイズを用いて、すでに生地がもったりしている場合は
  牛乳は控えてもよい。

5.予熱しておいた180度のオーブンで約40分焼いて
  竹串を真ん中にさして、生地がついてこないことを
  確認したら、できあがり。

ホットケーキミックスを使っており、お砂糖を追加で
入れていないので、とても優しい味に
仕上がりました。

少しネーブルオレンジに、お酒の風味が残るので
お子様のおやつ用に作る場合は、オレンジは入れずに
ブランデーのみ加えて風味をつけるだけの方がおすすめです。

とてもおいしくできたので
夫婦二人で、ぺろりを食べちゃいました♪

おうちのオーブンと相談して、自分好みの
焼き加減に仕上げてみてくださいね。

よかったら、お試しあれ。


自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ