経血コントロールで快適&ゴミ削減と節約にも! | 山梨の脱毛サロンBija/ムダ毛専門家マツナガユカ『 Beautiful Come True 』

山梨の脱毛サロンBija/ムダ毛専門家マツナガユカ『 Beautiful Come True 』

結果にこだわる大人女性のための脱毛&ビューティーサロン。
毎日を頑張る皆様が「明日も頑張ろう!」と思える時間と
結果の出る技術を提供します。



来なかったら来なかったで大騒ぎですがw、

毎月毎月やってきて、来たら来たでうんざりな、

生理お月様




量の多い日は、何かと気になって、

着る服にも気を付けなきゃならなかったり、

旅行へ行くにも、まず始めに生理の日を確認したり、、、




子供を産むために必要な機能とは知りながらも、

めんどくさい!と思ってしまうモノですよねあせる




でも、経血コントロールが出来るようになれば、

そんな苦痛やわずらわしさも少しは解消出来て、

快適な生理期間を過ごせるようになります音譜




私も布ナプにしてから、少しづつですが、

コントロールが出来るようになってきましたよニコニコ




それでは、まず・・・




◆経血コントロールとは??


経血も尿と同じように、コントロールが出来るようになります。


尿もしたくなったら、トイレに行って出しますよね?

経血も同じように、ある程度溜めておいて、トイレに行って出す!


それが、経血コントロールです。




◆経血コントロールの始め方


最も大事なのは、

骨盤低筋を鍛えて、膣口を意識する ということ。


肛門を締める(10秒)→緩める(5秒) を10回(1セット)


これを1日に5~10セットほど行うと、骨盤低筋が鍛えられます。


締めるときは、肛門から尿道までのラインを持ち上げるようなイメージ。

(トイレをガマンしている時の感じですww)


歯磨きをしながら~とか、洗濯物を干しながら~とか、

洗い物をしながら~など、

チョッとした時間を使って、続けてみてくださいね!




◆生理が来たら


トイレに行った時に、意識して「経血を出し切る」というイメージを!


しっかり出しておくと次に貯まるまでに時間がかかります。

「たまってきたかな~?」と感じたら、トイレへGo!!


始めの頃は、トイレが頻繁になるかもしれませんが、

慣れてくると間隔があけられるようになります。




◆経血コントロールのメリット


コントロールが出来るようになってくると、

ナプキン交換の回数が減ります!


なので、

ゴミも減って、ナプキン購入費用も削減に!


締めれるようになると、勝手に垂れたりしないので、
温泉も気にせずに入れるようになったり、

荷物も減らせるので、快適に過ごせますね!




◆布ナプキンのすすめ

布ナプキンに変えると、汚したくないという気持ちから、
経血コントロールが出来やすくなります。


ケミカルな紙ナプキンからの経皮吸収を防ぐためにも、

オーガニックな布ナプキンを使うことをオススメビックリマーク


PMSや生理痛、気になるニオイなども、改善できますニコニコ






◆◇◆ 


そもそも生理の元となる、子宮や卵巣は

女性の身体をつかさどる大切な器官。



生理と向き合うことは、子宮や卵巣を思いやる

ということ。

経血コントロールは、自分の身体と向き合う

ということ。



女性であることを誇りに思い、

女性のカラダに潜む神秘を大切にしていきましょうドキドキ






ルミエールセレクション

ーガニックコットン 布ナプキンシリーズ





高分子吸収材不使用  紙ナプキン&ライナー




詳しくは、コチラからラブラブ



■ 「よりパワフルに輝いて過ごすために♡布ナプシリーズ」

http://ameblo.jp/bi-ja/entry-11853396770.html



■ 「女性の冷えと高分子吸収材の関係」

http://ameblo.jp/bi-ja/entry-11847625862.html




今月も、ステキな一ヶ月を~ドキドキ





ペタしてね



【ホームページ】

sei http://www.bija.jp.net

メニュー内容等は、こちらよりご確認ください。


【ご予約・お問い合わせ先】
aya 090-5398ー9763
y’s bija-y.m@hotmail.co.jp

接客中等により対応出来ない場合も、

必ず折り返しご連絡させていただきます。

またはご用件をメールにてお知らせください。

確認が出来次第、お返事させていただきます。


【ワキ脱毛Menuとワキ脱毛のBefore&After】

矢印 http://ameblo.jp/bi-ja/entry-11811565544.html


読者登録してね