おはようございます、おさむです。


昨日の室長による、
有り難いお言葉@室長通信(室長のブログ)を受けて自分なりのネクストレベルを考えてみました。

やはり、今は自分の成長が大きな大きなキーになっていると思いました。

組織やメディアへの貢献をしたいと思っていてとしても、
自分の日々の姿勢や、責任感、実力をしっかりと上げていくことが必要だと思いました。

余りにも今の自分は未熟過ぎます。
変に自分を追い詰めるつもりはないのですが、
常に思想は高く、大きな大きな貢献をしたいと思っていますので、
そこは敢えて自分に辛く!!!激辛で!!

「今月は本当にやります。」と谷口さん、梅宮さんに宣言し、
まだほんの2日だけれども、大分見えるものは変わってきている気がする。

具体的には、

・危機察知能力が向上
 ┗常に先が気になる
・コミュニケーションの質の向上

などなどを自分なりに実感しています。

こういう風に実感し、
実感することで更に意識するサイクルを今月は無数に生みだしたい。
そうして自分がしっかり成長し、成果を出す!!
それが最終的には組織に貢献していることが理想だと思っています。

ので僕のネクストレベルは「貢献的成長」です!!!!

しっかり自分の現状を把握し、
いかに自分を成長させるかを意識しつつも、結果ではしっかり組織に貢献している。

やります!!

おさむ