こんにちはニコニコ

今日は、鯵を使った一品ですうお座

作り方と言っても、切って混ぜるだけですが音譜

では、レッツクッキングアップ

photo:01




材料(2人分)
鯵(お刺身用) 2尾
すりごま 大さじ2
みょうが2個
しそ3枚
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2

⒈お刺身用の味を1センチくらいの薄さに切る。みょうが、しそはみじん切り。

⒉①と調味料を合わせてよく混ぜ合わせたら完成!

お酒のおつまみにもなりますが、温かいご飯に合わせてもサイコーです割り箸

と、話は変わっって先週旦那の実家に遊びに行ってきました車

そこで撮った一枚ですカメラ

photo:02



養蚕の歴史にちなんだ創作民話のキャラクター「おかいこ姫」が娘を抱き締め、健やかな成長を願って獅子が舞う絵柄だそうですひらめき電球

田んぼアートを間近で見るのは初めてでしたが、こんなにくっきり模様が浮かび上がるんですね~にひひ

以上で~す目