こんにちはニコニコ
◯ステルみたいななめらかプリンが食べたくて、作ってみましたクラッカー
普通は、牛乳だけを使いますが今回は牛乳と生クリームを半々にしていますひらめき電球けど、色々ありなめらかというよりは、“しっかりプリン”になりましたあせる

まぁ、冷やして食べたら濃厚で洋酒(今回はコワントロー)の香りがしてなかなかいける味でしたべーっだ!


photo:01


材料(プリン容器4個分)
牛乳・・・100cc
生クリーム・・・100cc
洋酒・・・大さじ1(お好きなものを)
砂糖・・・30g
全卵・・・M1個
卵黄・・・M1個
※砂糖・・・40g
※水・・・大さじ1
※湯・・・大さじ1

作り方
⒈鍋に※の砂糖と水を入れ、カラメルを作る。(最初に水をいれた時、砂糖全体に水を湿らせると失敗しません。)
photo:02


⒉好みの濃さまで加熱する。一部分が茶色くなり始めたら、あっという間に茶色くなります。(私は、ほろ苦い方が好みなので結構黒くなるまで待ちます)
photo:03


⒊緩めるために、大さじ1のお湯を加えます。はねるので、十分注意してください。
準備しておいたプリン容器に入れる。アルミで蓋をする。
photo:04


⒋深めの鍋に容器を並べ、1cmの水を入れ、中火で沸騰させます。沸騰したら弱火と中火の間にして7分。火を止めて余熱で5分。表面がトロトロしているくらいがちょうど良いです。
photo:05


⬇早く食べたかったので、氷で冷やしました音譜
photo:06



photo:07



ちなみに・・・
写真のように
photo:08


容器に注ぎ、泡が消えない場合は着火マンなどで直に泡に火を近づけると一瞬で泡が消えますよグッド!

実家で作ったので、プリン容器が見つからず、適当にあるもので代用してみました。エスプレッソカップを利用しても、なかなか可愛くできあがりました。

で、しっかりプリンになった要因はショック!余熱を終え、開けようとしても真空状態になって蓋がビクともしない[みんな:01]最終的に取っ手をを外して、開けることができたのでしたクローバーということで、余熱時間がだいぶ長くなってしまいましたあせる

時間通り加熱すればトロトロになりますのでぜひお試しください[みんな:02]

レシピブログのランキングに参加中キラキラ よろしければクリックしてくださいね四つ葉
↓↓↓↓↓