アカミミベビー | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 いつもの神社の池へ。
 池、その1。
陶器10
 左にミシシッピアカミミガメ3匹、右にニホンイシガメ1匹。
 ニホンイシガメはいつもあの位置。定位置?

 少し離れた場所にもう1匹、ニホンイシガメ。
陶器11

 池、その2。
陶器12
 ニホンイシガメ1匹、クサガメ1匹、ミシシッピアカミミガメ1匹。
 だけと思ったのですが……。

 大きなアカミミさんの下にアカミミベビーが1匹。
陶器16
陶器13

 大きなアカミミさんんの足のサイズくらい。
陶器14
 まだ生まれてそれ程経ってない大きさかな。
 うちのすずさんがうちへ来た時の大きさくらい。
 でもあんまりミドリガメらしい色じゃ無いなぁ。
 甲羅が泥で汚れているのか?

 干していたクサガメさんが寄ってきました。
陶器15

 クサガメさんと戯れていたら、池にテントウムシが落ちていたので救出。
陶器17
 今晩辺り、恩返しの美女が来るでしょう。

 買い物をした後、イオンラウンジで休憩。
陶器18
 ケチくさい。

走行距離 43.59km
走行時間 2時間1分
最高速度 38.8km/h(下り坂)
平均速度 21.6km/h
最大標高差 70m
陶器19

陶磁器祭り
アカミミベビー