道中。
ブラシの様な花が咲いていました。
何という名前なのか検索してみた所、『ブラシノキ』と言うのだそう。
そのまんま。
先日も来た大サツキのあるお寺に到着。
先日来た時は全く咲いていませんでした が、ネットでの事前調査では満開だそうです。
お寺の前にあるウサギ・ニワトリ小屋を覗いてから……。
大サツキの木のあるお寺の中庭へ。
たまたま住職さんが居たので、本来なら立ち入り禁止の場所からも撮影させてもらいました。
ただのでっかいサツキですね。
特別、普通のサツキと比較して奇麗と言う事も無く。
お寺のお庭にトピアリーがありました。
カットしてから、日にちが経過しているせいか、何のトピアリーか分かりにくかったです。
鳥でしょうね。
頭に2本角があって、とぐろを巻いています。
龍かな?
かめさんかな?
睡蓮
大サツキ
菩提樹
花菖蒲

ブラシの様な花が咲いていました。
何という名前なのか検索してみた所、『ブラシノキ』と言うのだそう。
そのまんま。
先日も来た大サツキのあるお寺に到着。

先日来た時は全く咲いていませんでした が、ネットでの事前調査では満開だそうです。
お寺の前にあるウサギ・ニワトリ小屋を覗いてから……。


大サツキの木のあるお寺の中庭へ。

たまたま住職さんが居たので、本来なら立ち入り禁止の場所からも撮影させてもらいました。

ただのでっかいサツキですね。
特別、普通のサツキと比較して奇麗と言う事も無く。
お寺のお庭にトピアリーがありました。
カットしてから、日にちが経過しているせいか、何のトピアリーか分かりにくかったです。

鳥でしょうね。

頭に2本角があって、とぐろを巻いています。
龍かな?

かめさんかな?
睡蓮
大サツキ
菩提樹
花菖蒲