アイス饅頭のお店に行く前に寄り道。
明治時代の建築物。

大量のユキヤナギ。

東海道五十三次の唯一の海路、七里の渡し跡。

自転車で移動時、旧東海道は車の交通量が少ない事から、よく走ります。
城跡公園の桜祭り。

震災に依るお花見の自粛はされていません。
自粛しないと、この方に苦言を呈されます。




お堀には豆の大群が……。

丁度30匹か。



お花見に来たアベックがたくさん居ました。
うんこ踏め。豆のうんこ踏め。
いつもの如く地図を持たずに出かけ、迷いながらアイス饅頭屋に到着。
アイス饅頭、140円。

薪で炊いた上質のあずきとミルクのキャンディー
手で持つ部分が2cm程度しか出ていません。
子供の頃によく食べました。
ミルクたっぷりでおいしかったです。
帰り道。
はい、魔人ブウ様、止まります。

名前は分かりません。

自転車で走るのに良い季節です。
走行距離 21.01km
走行時間 1時間31分
最高速度 32.4km/h
平均速度 13.8km/h