07/06(日)、07/07(月) | 勉強が苦手な子の「できない」を「できる」に変えてやる気にさせる!プロ家庭教師・オンライン講師の有水

勉強が苦手な子の「できない」を「できる」に変えてやる気にさせる!プロ家庭教師・オンライン講師の有水

専業プロ家庭教師暦約15年。勉強が苦手な子の「できない」を「できる」に変えてやる気にさせるプロ家庭教師です!塾での指導経験もあり。エスプリの効いたトークが売りも指導力は未知数。対面指導は大阪、京都、奈良。オンライン指導は全国。

07/06(日)

①公立高校2年生 数Ⅱ
②中高一貫中学1年生 英語
③中高一貫中学3年生 技術
④中高一貫中学3年生 技術 英語


07/07(月)

①公立高校3年生 古文
②中高一貫中学3年生 代数
③公立高校2年生 古文
④中高一貫中学3年生 代数 理科


期末テストの結果はどうでしたか?
1学期の中間テストはボーナスステージのようなものなので、点数がびっくりするほど落ちた人もいるんじゃないでしょうか。
特に、中学1年生の場合、点が落ちた内容を吟味して、夏休みの課題にしましょう。そうすれば、2学期に笑えるはずです。
点が落ちたことばかり悔やんでても仕方がありません。結果を踏まえて、次に何ができるかが大事なんです。
そういった意味では、中1の今の時期は未来を左右するといってもいいくらいに重要ですね。