昨日、”医師直伝!脳を育てる解剖生理学と栄養学セミナー vol.1”開催しました。




脳を育てるには脳のメカニズムをしっかり踏まえた上で


脳と上手に付き合って育てていくのが一番効果的。



ということで、医師で当アカデミー代表の信原 理生が脳に特化した解剖生理学を



噛み砕きつつもポイントを押さえてお話させていただきました。

{718E6005-BD04-44B5-913E-4C4E21E3BDC2}





そして脳を育てるキーワードの1つは


ずばり”五感


なぜ五感を磨くことが脳を育てることにつながるのか、


そして具体的な五感の活性化の方法を


脳の仕組みに基づいて講義させていただきました。



また、健康に関することのみならず、


巷に溢れる情報をどうやって判断するか、



人工知能の時代と私たちはどう向き合っていけばいいのかなど


ここだけの話も随所に織り交ぜながら、


参加者さまの知りたいことにもお答えさせていただきました。




そして自らが京大医学部に現役でほぼトップ合格したときに実践した秘伝も公開。



意外な方法に驚かれたとともに、



でも理由がわかると「なるほどー」、と納得されてました。




そしてランチには私がお作りした薬膳カレーと


酵素たっぷりサラダを召し上がっていただきました♪

{09B33D1F-EB19-42BE-AFDF-9BAF4CF2C6E8}



カレーやサラダに入れた大根や人参は完全無農薬だったので皮つきで。



自然農法の玄米と小豆で炊いた酵素玄米は3日目でいい感じに(^^)



おかわりもしてお腹いっぱいに召し上がっていただきましたが、


3時のおやつにはすっきり消化されていたそう(*^^*)



食べるもので、脳や体や心の状態がいかに変わるか、


皆さま体感して驚いておられました。

{CA95AB3D-B8A0-4751-A57A-F5412884833F}



↑甘酒とデーツとお米のヨーグルト、アレルノンで作った酵素たっぷりラッシー。





そして脳を育てる食材選びのポイントもお伝えしたところ、早速ご購入された方も(^^)



理論でしっかりメカニズムをご理解いただいた上で


実際にご自身で体感していただくことで


より学んだことをご自分のものにしていただけました。




今回は広島や神奈川など遠方からご参加いただきました(^^)

{661E6932-4537-4BB2-B898-B7A9C53FA621}





寒い中ご参加いただき、ありがとうございました!



次回は同内容で3/29(水)10時〜16時で開催いたします。



ご参加希望される方はこちらにお問い合わせよろしくお願いいたします♪







***************

Marie Nobuhara Earth KitchenのLINE@、始めました。


食材や簡単レシピ、先行情報などお届けしております。


よろしければご登録よろしくお願いいたします(*^^*)

友だち追加


勉強法コンサルティングはお申込多数のため現在、募集をストップしています。





*3/11(土)新大阪開催





残2名様  3/13(月)開催




*3/25(土)開催

京都名店桜餅食べ比べの会
※近日募集開始