こんばんは。

全国的な連日の猛暑で、皆さんお体お変わりありませんか?

水分やミネラルをこまめに補給して、ご自愛くださいね!

しかしこうも暑い日が続くと、冷たいものがおいしくなってきます。

最近はまっているのが、滋賀県にあるSPOON GARDEN RESTAURANTのムレスナティーのキャラメルティーソースのかき氷♪
{B69C8D90-4B15-46CE-906A-A5C62D15FB80:01}



ほろ苦いキャラメルティーソースがくせになります(≧∇≦)

あったかいムレスナティーといっしょにいただくので、体が冷える心配もありません(^^)

夫の実家の滋賀に帰るときによくお邪魔するのですが、

スタッフ皆さんホスピタリティ溢れる、大好きなお店です(*^^*)

新鮮なこだわり野菜の蒸篭蒸しやバーニャカウダもおすすめです!

{7BF374F3-31F2-4B33-9769-D32CFBDD5FC2:01}


さて、先日コンサルティングで、夏休みに得意科目を伸ばすか苦手科目を補強するかご相談いただきました。

私の考えとしては、得意科目を先に究めてください、とお答えしました。

ある科目を習得するということは、知識だけでなく、理解の仕方や、思考過程を身につけること。

その理解の仕方や思考過程というものは、科目が違えど、ある程度の法則性や共通点があります。

好きな科目は勉強していても嫌になることが少ないから、

脳をご機嫌に保ったまま勉強を続けやすいので、その科目を究めやすいです。

そして得意科目、好きな科目を極めるときに身につけた思考過程や理解の仕方を苦手科目に応用すると、

苦手科目の理解が早くなるんですひらめき電球

つまり、どの科目も平均的にまんべんなく成績をアップを図ろうとするより、

一つの科目を集中して究めたほうが、長期的に見るとすべての科目が伸びるのです(*^^*)

私は高校のとき、英語がまだ他の科目よりは好きだったので、

最初に英語だけを集中的に究めたあと、数学、最後に国語の順で着実に伸ばしていけました。

どの科目でもいいので、一つ、これは誰にも負けへんで!

という科目を、夏休みをきっかけに作ってみてくださいね♪