*ちくちくメモ帳*
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

大晦日

あっという間に大晦日。


11月に予定日より1週間ほど早く、無事次男を出産しました。
健診日に異常があり入院、緊急帝王切開になりそうでしたが回避して、翌日出産できました。
経産婦だったからあっという間の出産でびっくり。
でもリスクありの妊娠中から出産直前のトラブルで不安でいっぱいだったので、元気に産まれてきてくれて本当にただただ安心して嬉しくて涙が出ました。

いまは順調にプクプクブクブク育っています。


ただ、退院してから長男のお世話がほんとーーに大変になりました。。
以前より全く言うこと聞けなくなって、ダメっていうと更に激しくやる、、まあ、2歳なら普通なのかな?っても思うけど
やっぱりベビーが来てから変わりました(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
自宅じゃなくて実家にいるっていうのもあると思う。
夜泣きはするし、妊娠中もきつかったけど更に大変でした。

今は少し落ち着いてきたかな?

でもこれから自宅に帰って2人のお世話と家事、、できるか超不安です。。
まだ実家に甘えているから贅沢なことだけど。
正直、2歳差育児すでに超大変!


母ちゃん気合入れなきゃー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)




臨月なったり、お菓子作ったり

ついに臨月突入ー!
お腹大きくなったなあ。
いちいち苦しい。
抱っこ~て言われても、いや無理っす。ってお断りする事も多々あり。
抱っこしてあげたいのはやまやまなんだけど、ごめんね。。
息子と2人生活もあと少し。(旦那はどこへ)
せつない。
こんなラブラブなやつがもう一人増えるんだから
、嬉しいんだけど
なんかせつない。
2人の時間、大切にしなきゃね。


そして最近はお菓子、というかクッキーだけなんだけど作るのにハマっています。
お菓子作りとは無縁な人生だったけど、なかしましほさんのレシピ!!に出会って、すぐにできて自分好みの素朴な味にハマった~!
幼児と妊婦のオヤツにちょうど良い。
息子も美味しいね~と言って食べてくれるから嬉しい。
毎日のように作ってます。
旦那はチョコパイが大好きなやつだから、あげません。
明日も早起きして作ろうかな?
早起きしてオヤツを作る時間が最近の癒やし。
あぁでも現実逃避も程々に、やることいっぱいだーー(꒪⌓꒪)



9ヶ月

今日で9ヶ月に。
いよいよ入院準備とかやらなきゃ。
毎日の血糖値のことばっかり考えてたら
もう9ヶ月だ。ヤバイ。

細かいカロリー計算はできないのでできてないけど、自分で料理して食べる分にはオッケーラインがわかるようになりました。
妊婦さん用のお料理本で作れば、栄養も取れるし薄味でカロリーも計算されて低く抑えられているので、わかりやすくてとってもいいことに気づいた。おそい?

普通の料理本だと美味しそうなものいっぱい!作ってみたいものもいっぱい!だけど、やっぱりそうなるとカロリー高い。。
妊婦レシピはほとんど簡単なものばかりだから、そのへんもありがたいところ。←1番かも。


カロリー制限になって全然体重も増えないし、最近は落ち込まず前向きになってきたかな。
赤ちゃんも毎日痛いくらい元気に動いてるし、とにかく無事に元気に産んであげれるようにできることはやらなきゃね。

あともう少し。
がんばろう。


そして息子の1人っ子ももう少しでおしまい。
ラブラブ楽しまなきゃ♥︎




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>