B級アイドルネタは、奥が深くてキリがありませんね。

とりあえず、今回で一先ず打ち止めにします。

キララとウララ」は、84年にデビューした女の子二人組みのアイドルです。

「80年代のピンク・レディー」なんて言われたこともあったようです。

キララこと、大谷香奈子とウララこと天野なぎさの二人組みで、シングル「センチメンタル・ボーイ」でデビューしています。

キララとウララが一部で有名なのは、キララこと大谷香奈子の方が、後にあの小室哲哉の最初の奥さんになったからでしょうか。(もちろん、その後離婚しましたが・・・)

彼女たちの場合も、80年代アイドルに多く見られるように、テクノポップ的な要素を取り入れた音作りがなされています。

デビュー曲「センチメンタル・ボーイ」の作・編曲は、元ブルー・コメッツの井上大輔で、本来テクノ系の人ではないのですが、やはり時代の流れは無視できなかったのでしょうか、頑張って、テクノっぽい曲に仕上げています。

イントロ部分でボーカルをボコーダー処理しているあたり、一瞬、Perfumeみたいです。

キララとウララ 「センチメンタル・ボーイ



なんとなく、F1のテーマ曲みたいなアレンジに時代を感じますね。

この曲で注目したいのは、インカムを着けていると言う点でしょうか。

たぶん、テクノっぽい雰囲気を演出するための小道具なんでしょうけど、結果的に、よりダイナミックな振り付けが可能になって、より「歌って踊れるアイドル」っぽくなっています。

今じゃ、Perfumeや安室奈美恵など、踊りながら歌う人達にとっては当たり前のアイテムになっているインカムですが、当時は新鮮でした。

もしかしたら、最初にインカムを使ったアイドルは彼女たちかも知れません。(ちゃんと調べたわけではないので、断言は出来ませんが・・・)

ちなみに、この曲はその後、辻 希美と加護亜依のユニット、W(ダブルユー)にカバーされています。

キララとウララの曲で、一番テレビで流れたのは、セカンドシングルの「多感期のフラミンゴ」でしょう。

と言っても、ヒットしたと言うわけではなく、キリンの清涼飲料水「Kilala」のCMソングに使われて、彼女たちも出演したからでした。

当時、キリンはTBSの「ザ・ベストテン」のスポンサーだったため、番組の合間にこの曲が流れていたようですが、「ザ・ベストテン」自体に彼女達が出演することはありませんでした。

ヒットチャート的には、結局、100位以内にも入りませんでした。

まあ、その辺がB級のB級たる所以なんでしょうが。

キララとウララ 「多感期のフラミンゴ



テクノ的な要素は薄まって、普通のアイドルっぽい曲になってますが、たぶんCMとの絡みがあったからなんでしょうか。

キララとウララは、結局、5枚のシングルとアルバム「ダブル・ファンタジー」一枚を残して、86年に解散しています。

キララこと大谷香奈子は小室哲哉と離婚後、ビジネスの世界に転進して、ペットの洋服の製造・販売で成功し、今も実業家として活躍しているようです。

ウララこと天野なぎさは、90年にシンガー・ソングライター、天野歩美として再デビューし、92年までにシングル3枚とアルバム2枚を出しています。が、その後の音楽活動歴は不明です。

彼女達の唯一のアルバム「ダブル・ファンタジー」は、作家陣に細野晴臣、井上大輔、所ジョージ、EPO等、バックにはティン・パン・アレイ系のミュージシャンと、豪華な顔ぶれが参加しています。

このアルバムは、一部ではテクノ歌謡系の幻の名盤として、中古市場で高い値段が付いていたようですが、2007年にめでたく復刻CDが再発されて、今でも店頭で売られています。



最大1ヶ月無料
お試しレンタル実施中!
TSUTAYAのネット宅配DVD/CDレンタル♪