2015を納めます | 「医福美容師」医療福祉×美容and more....この世の中で唯一無二の存在

「医福美容師」医療福祉×美容and more....この世の中で唯一無二の存在

「美容×医療・福祉=医福美容師」
(資格:美容師・介護福祉士・社会福祉主事)
介護老人保健施設に勤務→代官山地域No.1サロンで活躍→新規デイサービスの立ち上げに生活相談員として関わる→29歳でサロンで勤務しながら施設運営に携わる→2016年「blessing」起業

皆さま、

本年は大変お世話になりました。




7月より、belog chez vousから外に飛び出しまして

色んな事がありました。

前に進む、変化してくという事は
波風立たないわけないですが

どの現場でもとても良い経験となりました。

もちろん大変な部分も沢山ありますが
それを楽しみながやれてる自分がおります。

こうして振り返ると
自分に出来る事
出来ない事がより明確になり

クリアしてくためにはどうしたら良いか
右脳がフル回転する感覚を何度も味わいました。


そうした中で今年一年を
よくある漢字一字で表すとなると
「人」
という文字がしっくり来ます。

自分1人では何もできない事がより分かりましたし

そこで手助けしてくれる人が沢山いました。

belog chez vousの喜早さんをはじめ、スタッフのみんな

お客様

家族

新たに出会った人


本当に色んな人に支えてもらいながら
やれてるんだなーって
感じた一年をでした。

同時に、運が良いなぁとも思いますし


毎日感謝してもしきれないことの連続で

「本当にありがとうございます!」って

感じです。


今僕は福祉施設の立ち上げに携わっている仕事がございまして、
同時にエリアに「菅原祥」を売り込んでる感じです。


顔が売れ、信頼関係を築いた後に
自分の考えるサービスを提供したいと思っております。

この角度からのアプローチは、僕にしか出来ない
誰も真似できない事だと思いますし

現場を改めて肌で感じ

必要な事をリサーチし

どうビジネスにつなげられていけるか。


もちろん既に沢山の構想は練っているわけですが


来年、実際に形に出来るよう
今年以上に燃え盛りたいと思います。


そんな意味で、
今年は必死で種蒔きをしておりました。

成功は

血反吐を吐く思いや
汗水ダラダラと垂れ流して
コツコツやってく事の先に在るのだと

それがより分かりました。

ゴールに近づいてくために
ワープなんてなく、

地道に進む事、それをギアMAXでトップスピードでやれる事でしか生まれないんだなと感じます。


しかしながら、
それもこれも喜早さんから日頃言われてる事なんですが
外てより身に染みて感じた次第であります。。

師匠は偉大だなぁ・・・


と、いうわけで
来年の僕は
確実に今年より飛躍するでしょうし
そんな自分にワクワクが止まりません!!

何も出来てないからこそ、伸び代があると思う今

一層努力に励み

前に前に進んでいきます!

本年も大変お世話になりました!

2016年はよりスピード上げて駆け抜けます!!!!!


{DA87C65C-353F-4181-8381-7FCCBE2597A7:01}