【鹿児島】「上海線は必要不可欠」県の経済5団体が緊急声明「本県経済の自立的、持続的発展に必要不可欠」街頭調査では9割以上が計画に反対

「上海線は必要不可欠」 鹿児島県の経済5団体が緊急声明

鹿児島県内の経済5団体は13日、搭乗率が低迷する鹿児島-上海線の維持に向けた緊急メッセージを発表した。

上海線を「本県経済の自立的、持続的発展に必要不可欠」と位置づけ、県民に積極的な利用を呼びかけた。5団体は、今後具体的な取り組みを協議する。

5団体は、県商工会議所連合会、県経営者協会、鹿児島経済同友会、県中小企業団体中央会、県商工会連合会。

上海線の搭乗率低迷を受け、主要な経済団体が連携してアピールに乗り出した。
伊藤祐一郎知事が掲げる県職員の派遣計画とは無関係という。

緊急声明は、鹿児島経済について「アジアの成長力を取り込み、地域の所得向上や雇用創出を図ることが最重要課題」と指摘し、国際定期路線の重要性を強調。廃線になった場合、県の経済損失は年22億3千万円におよび、対中国の輸出減少や国際的な都市間競争での敗退を招くとした。

この日、県庁で記者会見した県商議所連合会の諏訪秀治会長は「廃線になれば失うものが大きすぎる。各企業や社員、家族に重要性を理解してもらい、継続的に取り組みたい」
同友会の永田文治代表幹事は「民間の知恵を集め、県民の賛同を得られれば大きな輪になる」と、
路線維持の機運の高まりに期待した。

5団体は、各企業に研修や社員旅行で上海線を利用するよう促すなど、具体策を今後協議する。

一方、共産党県議団は同日、伊藤知事宛てに、県職員の派遣計画中止を求める申し入れをした。

県議団の街頭調査では、市民の9割以上が計画に反対だったという。

西日本新聞 
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/369330


*最低~~~~~~~~


6:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:45:49.08 ID:2HEZbXzm0
腐敗してますなー


7:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:46:36.78 ID:23V1BL4x0
なるほどーそうだったんですねー

永久に税金で搭乗しつづけるんだよねぇ^^

10:志布志市民:2013/06/14(金) 19:46:55.45 ID:fuWuslP4i
要らない。


12:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:48:53.65 ID:La9Mcai90
生活関連道路じゃあるまいし、
本当に必要な路線なら税金使わなくても維持できるだろう。

「アジアの成長力を取り込み、地域の所得向上や雇用創出を図る」みたいな
抽象的なことしか言えないのなら、廃線にしたほうがいい。


28:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:56:22.24 ID:6odB6rbh0
>県議団の街頭調査では、市民の9割以上が計画に反対

でも行くのかw


8:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:46:37.32 ID:LJWbuysj0
>県議団の街頭調査では、市民の9割以上が計画に反対だったという。

クソワロタ


69:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 20:15:37.02 ID:4ZwPYWoi0
市民の9割以上が計画に反対だったという。

wwwww


14:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:49:30.25 ID:vhjn8lt70
9割以上が反対で作ったんならその5団体とやらで維持しとけよ。

ただし税金使うなよ。


19:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:54:11.34 ID:emN5duQi0
>>14
終了


30:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:57:24.92 ID:emUEqDovO
>>14が正論すぎるわ


41:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 20:01:18.91 ID:RDYDsMYm0
>>1
>>14で結論出ちゃったな。


62:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 20:09:59.01 ID:QHor0rnQ0
>>14
正論過ぎてワロタ


22:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:54:53.41 ID:jWndg9dO0
>>1
往来がなくなっているなら、必要不可欠じゃないじゃん。
多少、負担しても別経路じゃね。
一部にとっての必要不可欠というだけだろ。


26:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:55:51.95 ID:2L1ui+iG0
必要性がないから利用率下がってんだわw
つーか、こいつらと知事もガチで賄賂貰ってるしか思えん言動ばかりなんだがねぇ.....


72:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 20:21:11.60 ID:a2NGm1dM0
税金で売国旅行w
愚の骨頂w


33:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:58:13.40 ID:81NIkaoV0
もう「地方空港だが上海路線が存在している」っていう体裁維持と誘致した年寄りと
利益団体の意思だけだなw


34:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:58:46.75 ID:JeQ1kJiiO
上海線廃止して県民に金ばらまいた方がまし


35:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:58:57.07 ID:tGzpbWse0
こんな自治体には、地方交付税を減らせ、いらんだろう


65:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 20:11:33.19 ID:DHhmT2ht0
上海線がないと困る理由があるんだろうな
鳥インフルエンザでも流行らせたいのかね


68:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 20:15:22.09 ID:Ncuc/vl00
田舎の役人(これ決めた奴)はもちろんだけど、
その経済団体とやらも自分とこの住民食わせられないなら
何でそんなに偉そうなんだ?w

何かがおかしいんじゃないの?


70:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 20:16:08.08 ID:NaXeYtYo0
中国の航空会社に税金を投入するなんて
日本国内からの観光客が行かなくなるんじゃないか?


46:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 20:02:41.09 ID:hLSBAux/0
必要不可欠と言いながら、全く需要がなくて公費でサクラを乗せるとか本末転倒


66:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 20:11:39.70 ID:BRkwq3yu0
リコールしろよ。


71:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 20:18:04.78 ID:NPSFWWZF0
自分達の金儲けの為なら、他の県民はどうでもいいと。


13:名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 19:49:06.24 ID:iNZTO0iT0
チケット代は中国の航空会社に
滞在費は中国に

税金使って、一円も日本に金が落ちずに
全て中国の利益になるという稀に見る惨い政策