昨日はラインバレルの昼の部のイベントに参加。

で、それは途中抜けしてSHIBUYA-AXへ移動(笑)


喰霊-零- THE LIVE- に参加してきました。


※セトリは知り合いが書かれたものを拝借m(__)m

セットリスト

1.Dark Side of the Light/飛蘭

2.Paradise Lost/茅原実里

3.ここから、これから。/サリヤ人

4.Unusual Days/美郷あき

5.Reality awake/yozuca*

6.永遠 -TOWA-/瀬名

7.霊喰い/妖精帝国

8.Distance point/飛蘭

9.Blue Butterfly/Riryka

10.鎮魂の旅へ/飛蘭

11.delight and alive/水原薫

12.勇気の鼓動/茅原実里

13.AI/yozuca*

14.if/飛蘭

15.Reincarnation/yozuca*、飛蘭

16.夢の足音が聞こえる/水原薫


アンコール

1.sentimental cool/諌山黄泉、土宮神楽(水原薫、茅原実里)

2.ふたりしかいなかった/諌山黄泉、土宮神楽(水原薫、茅原実里)

3.やさしい言霊/yozuca*、飛蘭



Ingle pure blue♪-喰霊チケット


今回はなにげに良いチケットwを持ってたので

最前列中央ちょっと左側で参加しました!!


中央はモニタースピーカー&カメラで視界が遮られそうだった

&みのりんと水原薫嬢が2人で歌うならみのりんは左側だろうな、

ってことで。


これが見事にドンピシャの形で的中ニコニコ

アンコールの2曲はちょうどみのりんに1番近いところではしゃいでました音譜

まぁ一番はしゃいだのはParadise Lostなのは言うまでも無いですがドキドキ

…ちょうど自分の周りはほとんど跳ばない人だらけだったので一人騒いでましたよ。ま、後ろが見えなくなる等酷くならない程度に…



アルバム「百合ームコロッケ」は事前に出張中に学習w

良い曲が多かったので期待してましたが

みのりん以外でも十分楽しめたライブでした。


それにしても

AI⇒if⇒Reincarnation(バックに神楽vs黄泉の映像付)

の流れは色々な意味でヒキョウでしたね~。

これは泣かざるを得ないだろう、と。


あと、個人的にはキャラソンつなぎな

delight and alive/水原薫

⇒勇気の鼓動/茅原実里

の流れも良かったなぁと。

薫嬢が歌の影響でうるっときてるのを慰めつつな姉妹愛(^^ゞ

「オッケーポッキー音譜」も聞けましたしね。


ま、パンフレットだけ買えなかったのはちょっと心残りですが

十二分に楽しい時間でしたね。


参加された皆様お疲れ様でした。