芥子(からし)ネイルに秋の気配。 | rei blog.

引き続き、頭痛と胃腸の不調に悩まされている私です。

少しずつ回復傾向のような、停滞しているような。

朝起きた時に、ズシーンという頭痛を感じるのが何よりの恐怖です。

 

 

だけどネイルチェンジには行かなければなりません。

予約の変更がなかなか難しいサロンなので、何としても行きたいのです。

まぁ、言ってしまえば、【薬を服用しながらも、ネイルチェンジには行ける程度の頭痛】ということです。

とはいえ、頭痛が続くのは大変憂鬱。

あぁ、早く治りたい。治って欲しい。

 

 

今頃になって台風が量産されていますが、もうすぐ9月。

9月といえば、昔ならば秋ですよ。

今では残暑も何も、まだまだ夏真っ盛りな気候ですけどね。

 

 

ということで、気分(ネイル)だけでも大好きな秋に突入したいと、こんな感じにしてもらいました。

 

 

{26CDEE27-443C-49C5-AE0C-A1E37CDDDDC2}
芥子(からし)ネイル
芥子です。和がらしです。マスタードではなく、からしレンコンや、おでんにつける和がらしカラーにしてもらいました。このくすんだ感じが伝わりますか? 真っ黄色だと元気いっぱいのトウモロコシになっちゃうし、くすみすぎると和がらしじゃなくなってしまう。この、どっちつかずな微妙で繊細な和の色彩が好きです。

 

{FA9A54B8-AEC0-4C8D-BE1A-8D65C0870708}

和の色彩は、名前がとても素敵です。

実際に、日本の伝統色の中には、《芥子色》が存在します。

今回の私のネイルは鶸色(ひわいろ)にも近い気もしますが、とにかく日本ならではのカラーリングです。

 

なんていう話を書いてしまうと、途端に京都が恋しくなります。。。

京都のお料理も恋しいけれど、京都の空気も愛おしい!!!

 

早く体調復活して、京都に行きたいどす。