洋服の整理その2 一番好きな服は?
こんにちは
げんきですか?
朝から なんか泣けました・・・自衛隊の方が気仙沼市学生に卒業アルバムを
作ってくれたそうです。大変な作業の中なのに作ってくれた事、
勇気と希望が持てました・・・とご婦人がおっしゃってました。
続けて出来る事を取り組ませて頂いています。買い物のたびに
小額ですが募金しています。被災地の復興を願って
学生の皆さんが早く登校できるように心より祈って・・・
今日は実践編です。
整理という言葉の意味を辞書で調べました。
整理とは・・・
きちんと片付ける事・必要でない物を捨てる事とありました。
思い切って1日かけるつもりで頑張りませう!!
クローゼット以外で不要になった服の置き場所を確保しましょう。
すべての洋服をクローゼットから出します
又は手持ちの服をかき集め平置きにし山にします。
(出来たら種類別に山にすると楽です)
クローゼット・箪笥がからになった状態
ここからが整理の本番整理です・・・上の整理の意味をよ~~く
頭に入れて要・不要を決めていきます。
でもそのラインがなかなか決まりませんよね。
飽きてしまった服や消耗が激しい物は判断がつきやすいですが
服は賞味期限がありませんので・・・
ラインを決める時に下を参考にして下さい
要のライン
・着ていて気持ちがいい
・人によく褒められる服
・とにかく好き
・心が華やぐ、やる気になる服
要のラインの言葉を並べてみるとプラス思考的な言葉ですよね!
これって 洋服が私達にパワーを与えているんですよね!
お気に入りの服に囲まれた貴女 おしゃれさん間違いなし!!
不要のライン
・一年着ない服(3年という方もいます)
・お金を出して又この服を買うか?
・現在進行形(時間軸で考える)
今 必要か
今の体系に似合うか
今の時代に合うか
(私達は今この時代を生きています)
よく10年サイクルでデザインが復活してくると言いますが
気をつけたいのが 10年前の物は10年前のデザイン
微妙に何か違います・・・その辺りが浮いてしまう場合は私は
不要ラインに入れています。
私自身も10年以上気に入って着ている服があります、いまだに
似合いますね!と声をかけていただいてます。それはもちろん要です!
選別終了です。ただ迷う物もありますよね それは迷いの箱を決めて
入れていきましょう。
自分の洋服を把握できましたか?
心が軽くなったのでは・・・?
または次に購入する服がさだまりませんでしたか?
衝動買いをしなくなるはず・・・?!
2つの箱または袋が出来ました。この2つはすぐに処分はせずに
一度の場所に移します。これはと思うものは
すぐに処分しても良いでしょう。しかし一度手にした服に敬意を
表して少しの間眠っていただきましょう。
(の場所をクローゼット以外に置く事によって一度その存在から
離れましょう)
の服は季節の変わり目ごとに処分します。今不要と判断した服は
秋にもう一度見直します。一度その存在から離れましたが 箱の中に服を
又 思い出すか?
ただその箱を目の前にして思い出す服があるかです
あれば取り出しなければそのまま処分
処分については又後日・・・
ここ迄は 私の理想!!ごめんんさい!
昨年までは 年に一度この作業をやっていたのです!
(洋服の枚数さえ確定しておけば年に一度もいらないのですが
知らないうちに 衝動買いしていました
お洋服の整理は一度一日がかりで気合を入れてと思いますが
私自身、実家のお世話や仕事と時間的かなりハードになってしまい
今までのやり方では 無理が・・・
明日 時間のない方の
洋服の整理方法をアップしますね!