子供を預ける時のマナー | イゲット千恵子の大人のハワイライフ

イゲット千恵子の大人のハワイライフ

ハワイと日本で2社を経営。著述家。セミナー講師、CEOウーマンズアカデミー、CEOキッズアカデミー、STEAM教材販売、Arckit Japan、インテリア盆栽など

私も、シングルマザー時代はそうでしたが、
日本のママは、子供を預けられない人が多いです。

やっぱ、預けるなんて可哀想という
長い間の日本の専業主婦文化の擦り込み

外人にしてみると
「えっ?何が可哀想なのか?」

という根本的な考え方が、違うんだけど

これって、外人から見ると

母子分離のできない
親子の信頼関係が出来てない親子


と冷ややかに
目見られがちです。

でも、ギャン泣きとかすると
どうしても、根負けしちゃうのが日本人ママ

私も日本にいた頃は

「子供は泣くものよ~」なんて言われて

泣いたら、抱っこ
泣いたら、おっぱい
泣いたら、お菓子

みたいな、泣けばいいコミニュケーション涙
で育ててしまったので、

泣いても無駄という文化の国での子育てに、

自分が母としての自立ができないことに気づき、

あれ、後追いするのは、ママのせいか~
と思った出来事が

あたしのJが3歳くらいの時に
離島へ一緒に旅行へ行った家族が

ナニー(乳母)を連れて来ていて
そこで、初めて、

子供を他人に任せる時の極意というか
預けられる子のマナーを見て、

母子一体型の日本式の子育てをしていた
べったりしたシングルマザーのあたしは、

ものすごく目から鱗でかなり衝撃でした。

ま~そもそも、ナニーも旅行に一緒に
来るんだ~ってことにも

庶民には衝撃だったけどね。


セレブのママが、出かける時に

何度も、何度も
子供に言い聞かせてた、あの言葉、

子供は笑顔で「いってらっしゃい」
と手を振らせる
バイバイワザ

そうか、そうかと

子供を預けるなんて罪みたいな気持ちから
解放された瞬間でした。


それから、あたしのJが小さい時には、
ベビーシッターを3人くらい

急な夫婦でのお出かけに備えて
お願いしていました。

その中で、預ける私たち親が
きちんと教えなければならない事によって

子供は、預け先で楽しめるか
楽しめないかが変わるわけです。

将来、子供達が大人になった時に

自分を育ててくれた人への感謝や
コミュニケーション能力を高めます。


*他人にかわいがってもらう事
      ↓
   人に好かれる事


*みんなと仲良く楽しい時間を過ごす事
       ↓
自分で楽しめる事、幸せを見つける事


*面倒見てくれた人に感謝すること
      ↓
  愛されている事を感じる事



だから、子供を預ける時のマナーは
菓子折り持って行くとかじゃなく

親子の信頼関係を築いてから預けないと、

見ていただく方々に、
とっても失礼なんだよ。

そんな、海外子育ての中で学んだ事など
東京、札幌、大阪のセミナーでお話しますね。



*********************
 力士3。イゲット千恵子の金持ち母さん、貧乏母さん
グローバルキッズ!子供に教えるビジネスマインド
*********************

<セミナー内容>
* 家庭で子供に教えるビジネスマインド 
* 家族は、最初に入る企業だ 
* 働くママの時短テクは、子供をどうやって躾け使うか
* 料理好き、家事好きの子供にする方法 
* 脳を鍛えるお片づけの教え方 
* アメリカの子供達のお金教育 
* 小学校から学ぶアメリカ経営学 
* 文武両道バランスの良い子供に育てるには 
* キャッシュレス時代のお金の管理 
* 国際的に活躍する子供を育てるための親の心構え 
* 子供に教えるべき国際マナー 
* バイリンガルに育てると、どういうメリットがあるの? 
*英語が話せる子供達は、世界でどういう仕事につけるのか? 
*世界ではこんな日本人ビジネスマンが求められている



東京セミナー 6月11日(土)

◆札幌セミナー 6月15日(水)

10:00-12:00 グローバルキッズ講座 


◆大阪セミナー 6月18日(土)

10:30-12:30 グローバルキッズ講座 


image