スドーの自転車ブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

北湖一周

こんにちわです(^^;

ホントーに 自転車乗れてないスドーです・・・・


8月も結局 帰省した時に乗った2回だけで

今月も今日が初乗りとなります(><;

足も鈍りまくってまして、とても山岳行けるような状態ではないので

本日は平地ロング?ということで 琵琶湖(北湖)一周してきました。



スドーの自転車ブログ
道の駅 「近江 母の郷」をスタート



スドーの自転車ブログ

この植え込みが延々と続きます



スドーの自転車ブログ
なんというか 絵になりますね



スドーの自転車ブログ
こんな感じで湖沿いをのんびりと走れます



スドーの自転車ブログ
どこ行っても水鳥がいます



スドーの自転車ブログ
8号はトラックが多くて怖いので 

奥琵琶湖パークウェイを通ろうと思ってたら 通れませんでした・・・・

8号のトンネルは歩道が狭くてヒヤヒヤでした、しかも車に撥ねられたイノシシの死体が・・・・(@Д@;



スドーの自転車ブログ
道の駅 「マキノ追坂峠」で休憩なんですが、売店休みで補給できず(TωT)



スドーの自転車ブログ
道の駅からの眺め



スドーの自転車ブログ
国道161号から湖沿いの小道を走るのですが、古い建物の隙間から見える琵琶湖が

なんともキレイで一枚撮ったのですが・・・・ 見えませんね~(-"-;A



スドーの自転車ブログ
リゾート地なのか 別荘(豪邸)がとても多かった



スドーの自転車ブログ
道の駅 「しんあさひ風車村」



スドーの自転車ブログ

堤防と一体になった倉庫に船が入ってるので国の施設かな?

と思って後で調べたら警察の船のようです



スドーの自転車ブログ
水の中に鳥居が



スドーの自転車ブログ
白髭神社



スドーの自転車ブログ
何かのお店でしょうか?



スドーの自転車ブログ
所々にこんな案内がありました



スドーの自転車ブログ
羊とヤギが・・・・



スドーの自転車ブログ
とにかく良い天気でした


スドーの自転車ブログ
竿が常設されてました



スドーの自転車ブログ
ようやく琵琶湖大橋



スドーの自転車ブログ
琵琶湖タワーって書いてありますが、これ自体はイーゴス108という名前の観覧車だそうです。

錆が目立ち 朽ちてるように見えますが 今でも数ヶ月に一度 作動点検してるので普通に動くそうな。

ネットで調べたら今年中に解体されてベトナムに輸出されてしまうらしいです・・・・

ってことは これが見納めかも・・・・・o(TωT )



スドーの自転車ブログ
そのすぐ隣にあった でっかい蟹




スドーの自転車ブログ
琵琶湖大橋


スドーの自転車ブログ
たまたま通った 観覧船


スドーの自転車ブログ
なかなか見れないアングル


スドーの自転車ブログ
琵琶湖大橋からの眺め



スドーの自転車ブログ
橋を渡って対岸へ



スドーの自転車ブログ
歩道が整備されてるのでロードでも快適



スドーの自転車ブログ

「あいちがわ」じゃなくて「えちがわ」なんですね~



スドーの自転車ブログ
なにこれ珍百景?



スドーの自転車ブログ
えらい凝った作りの欄干



こんな感じでのんびり走ってたら 日が暮れかけてました(汗)

次の機会があれば南湖もまわってみたいですね~(^^


平地の150km程度のコースでしたが

練習不足のせいか ケツが痛くてしょうがなかったです(x_x;)

今回は以上で~す。



本日のコースです↓↓(・・・・って、そのまんまですね(汗))

http://yahoo.jp/Bfm6aH


パンクは怖い

こんにちわです(^^

タイトルはパンクですが、特にパンクはしてませんσ(^_^;)


盆休み明けから ここ2週間 全く自転車乗れてません・・・・(TωT)


というのも うちのお店が建て替えが終わり 新規オープンの為 引越し 片付け等・・・・

なんだかんだで 休みの日も会社に出てまして、

ようやく今日 2週間ぶりに 久々に丸一日普通に休めました(^^;


この鬱憤を晴らすべく いろいろプランを考えてたのですが・・・・・


なんですかこの大雨は~(#`ε´#)!


乗れね~し!!\(*`∧´)/


ニュースでもやってましたが、近くの五条川もヤバかったです!!マジでぎりぎりな水位まで上がってたし~(°Д°;≡°Д°;)


そんな中 頼んでたジャージを受け取りに行って来ました。



スドーの自転車ブログ
良い感じですね!! 貧乏性の私にはもったいなくて袋から出せません(^▽^;)



スドーの自転車ブログ
その時に盛り上がったパンク話で 怖くなって 帰りにカミハギに寄って パンク修理関係の小物を

調達。ちょうど平地ロングやろうと思ってたので、

予備チューブ、英→仏&米→仏変換バルブ、サイドカット用切れ端(無料)等・・・・備えあれば憂いなし?


それと以前からスポーツアロマオイルが良いと聞いてて気になってたのですが

たまたまカミハギに展示されてまして、衝動買い(^^;

え~~匂いですわ(笑) 



スドーの自転車ブログ
しょ~がないので コンビニでたまたま見つけた ビールでも飲んで寝ます~(*´Д`)=з


来週は晴れるかな~~~????

白布峠~磐梯吾妻スカイライン

こんにちわです(^^


18日に福島県方面走ってきました。

ホントは当日夜にアップしようとしたんですが

写真がうまくアップロードできなくて、今日になりました(><;


実家から白布峠、磐梯吾妻スカイライン抜けて 福島駅から輪行の計画です。



スドーの自転車ブログ
米沢市内を通り抜け



スドーの自転車ブログ
上杉神社前を通過



スドーの自転車ブログ
このへんでは有名な笹野一刀彫のオブジェ



スドーの自転車ブログ
船坂峠を越えて県道2号へ左折



スドーの自転車ブログ
気温25℃ 涼しい!



スドーの自転車ブログ
白布温泉 硫黄の匂いが・・・



スドーの自転車ブログ
この辺が最上川源流だそうです




スドーの自転車ブログ
西吾妻山?を眺めながら ひたすら登ります




スドーの自転車ブログ
福島県に入りました この日はとにかくオートバイが多かった!




スドーの自転車ブログ
白布峠 頂上のパーキング 木が邪魔で湖が見えない(><;)



スドーの自転車ブログ
現在地



スドーの自転車ブログ
さっきのパーキングを反対側から



スドーの自転車ブログ
遠くに桧原湖が見えます。あの横を抜けて行きます


スドーの自転車ブログ

つづら折りを一気に下ります。

山形県側はローディ3人くらいしか会いませんでしたが(蔵王の時も・・・)、福島県側は

この峠だけで40人くらいのローディとすれ違いました。

人気スポットなのかもしれませんね~~~♪(^^



スドーの自転車ブログ
レークライン入り口



スドーの自転車ブログ
秋元湖と桧原湖が同時に見えるポイント



スドーの自転車ブログ
秋元湖通過



スドーの自転車ブログ
ん?あれが浄土平か?と思いましたが、後で調べたら方角的に安達太良山だったみたいです。



スドーの自転車ブログ
磐梯吾妻スカイラインを目指す



スドーの自転車ブログ
途中にあった廃墟



スドーの自転車ブログ
ようやく入り口。日曜日のせいか とにかく車とバイクが多かった(汗)

でもこのあたりの人は自転車がめずらしいのか、無理な追い越しや幅寄せしてこないので

安心でした。(・ω・)/

幅寄せしてくるのは関東圏などのナンバーの車が多かったかな~(><;)



スドーの自転車ブログ
スカイラインゲート



スドーの自転車ブログ
ガスっててイマイチ



スドーの自転車ブログ
ここも こんな感じのつづら折り



スドーの自転車ブログ
最高標高点!



スドーの自転車ブログ
浄土平 到着~(^^



スドーの自転車ブログ
吾妻小富士



スドーの自転車ブログ
写ってる範囲は「火山ガスが流れてくる事がありますので、駐車したり 窓を開けたりしないで下さい」の看板が・・・・・。(;°皿°) 自転車はどうすれば!?


ここから一気に下って 福島駅まで向かい、輪行して帰ります。



スドーの自転車ブログ
新幹線ホームより。たまたま来た 秋田新幹線?



スドーの自転車ブログ
かっちょイイ~♪



スドーの自転車ブログ
私は山形新幹線で帰ります。



スドーの自転車ブログ
ボケボケですが、デッキにあるスキーを固定するスペースに縛りつけました



スドーの自転車ブログ
こんな格好で乗ってました。自由席空いてたので座れたのですが。

さすがに汗臭いかな~と デッキで立ってました。



スドーの自転車ブログ
山形新幹線もkawasaki製でした



スドーの自転車ブログ
1区間なので安い!福島から40分程度で帰ってこれました。



スドーの自転車ブログ
新幹線降りて 駅前でバラします。

ここから自宅まで3kmくらいをのんびり帰りました。


今回のコースです↓↓

http://yahoo.jp/mLz5 k6

走り応えがあって良いコースでした(´∀`)


おまけ・・・・

スドーの自転車ブログ

帰省の帰り道サービスエリアで見つけた「巣みつ」のお土産∑(゚Д゚)

ちょっと欲しくなりましたが、値段見て 諦めました・・・・(´□`。)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>