キシワダダ祭が終わって | くまちゃんねる

キシワダダ祭が終わって

YAH MAN!!

昨日、無事『キシワダダ祭』が終わりました。

天気も良かったし、皆のテンションも高かったし、

最高の祭やった~~~!

STARTの10時からは俺の親友で、RED PRINCEのセレクター

でもあったIRON MAN(今はPATA PATA STUDIOのエンジニアもする)

がPLAYし、11時前から、サウンドジャンキーズのTO-RU

がレコードを回し、次にMIWA(俺の地元の後輩で昔からレゲエをPLAYしている)

が、その次はJAMMY'S CREWがじわじわと温めて、

次にバトンタッチしたのは、HIP HOP界からDJ A-1の登場で注目!!!

ほんで、次にHAMATAIのPLAYで俺が

テンション上げさせられてしもた~(笑)

次、金山司郎from Tsukasa RecordsのPLAY。

低音ブリブリで周りの民家、商店も揺れ出して、その次はさすがの

SUNRISEがお客さんをさらにもう一つ熱くさせてくれました。

この時にサプライズで、横須賀からわざわざ飛行機で来てくれた

カリシュウさんがライブペイントをしてくれたわ~!

(アリガトウ!)

その次は又DJ A-1が得意のDJ職人技スクラッチ

を連発してくれて、またまたサプライズでラッパーのアラデジャムスタ

そしてその後は韻シストのBASIがマイクを握ってくれて、

ブース前は人だかりでした。

次はBURN DOWNにバトンタッチでDANCEHALL好きは

大盛り上がり!!!俺の新曲

(SOUTH YAAD MUZIK CONPILATION VOL.4 2009年11月25日発売

I REMEMBERもかけてくれてました!!聴いてくれたかな?

聞き逃した人は、

関東公演12/22川崎クラブチッタ

関西公演ZEPP OSAKA

で初披露するので会いましょう!!!

皆ビール片手にジャークチキンで気分が最高潮に達したそのあとは

RAB A DUBの始まり!!

RED MONKEYがマイクを持ち、渋い

ジャマイカンスタイルを披露。次にZEBRA MANが、

その次にTONY the WEEDがハーモニカでMUSH UP !!

TETTA(まだ小学生トランぺッターで将来かなり有望)

もトランペットでRIDDIMに乗せ、そんなこんなしてたらFAT SANTA

がマイクを取りにいきだして次は俺BEAR MANにマイクが回ってきて

皆で昔のジャマイカのRAB A DUBの雰囲気で楽しくマイクをリレー。

次に、いつもWATSHARを着てくれている子

(まだ中学生)に虎の穴でマイクを回すと、

なかなかのVIBESやん!!!

17歳で大阪のSt,Annsでマイクを持たせてもらったあの頃を思い出したわ~!

今日からHOPE ROADの若手DEE JAY『HEAD BAD』の出来上がりや!!

後半はサプライズなビッグアーティストBOOGIE MAN

がRAB A DUBに参加してくれました!!!

ほんで、俺とのコンビの曲『またあおう』を歌って

キシワダダ祭は絶頂で幕を閉じました。

フライヤーには載ってなかったアーティスト達がマイクを握って

くれたのは、お客さんはもちろん俺もサプライズやったわ~~!

これも全ての人たちのお陰です!!!

感謝、感謝

一番不安であった場所問題については、、、、

許可済みというもののHOPE ROAD前(本通り商店街)は一般道やし、

もちろんシステムも出して、でかい音を出し、人だかりにもかかわらず

ノークレーム。

趣旨通り岸和田がノッティングヒルになりました。

恐るべし岸和田本通り商店街!!!

店名をHOPE ROADと名付けたことに

間違いなかったことを確信した一日でした。

ALL A DE 出演者、関係者、お客さん、サポートしてくれた

人達に、ほんまに心からRESPECTです。

写真は整理してから後日アップするから是非見て下さい。

では、またあおう!