宗教の勧誘をされている?ことを、
以前通ってた訓練所に電話して、施設長さんと話ました。
元職員から、宗教の勧誘をされているようだというと、
その人は○正会の人ですね。
外部から来る業者を勧誘してたらしく、
苦情が来たので、それでやめさせました。
○正会は、非常にしつこいから気をつけてください。
どうしたらいいかと相談しました。
本部に文章で「○○ですが、一切連絡しないでください」
と、はっきりやめてくれと、意思表示をしてください。
電話はダメです。
今度はお母さんを勧誘しますよ。
携帯の番号やアドレスを変えるのは、いいかもしれません。
勧誘だけで危害を加えていないのなら、
警察動きません。
もしかしたら、うちの息子以外の利用者も、
誘っているかもしれないので、調べてみてください。
やめた人のことだから、関係ないというかな?
と思ったけど、電話してみて、良かったです。
何度も言いますが、私は宗教が悪いとは全く思っていません。
誘い方がしつこいから、その宗教団体が嫌いなんです。
宗教新聞を読んで、理解してから嫌いだと思ってほしいようだけど、
ランチしようと誘い、行ってみたら知らない人がいて、
面白いところへ行こうと、連れていかれたら宗教本部だなんて、
最初からランチする目的を言わないのは、不気味。
不気味と思ったら、入信しようなんて思わないでしょ。