2010年04月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2010
1月(126)
2月(147)
3月(135)
4月(157)
5月(113)
6月(120)
7月(112)
8月(128)
9月(112)
10月(125)
11月(122)
12月(152)
2010年4月の記事(157件)
【新書】障害者学生支援の日米比較 わが国における今後の方向性を探るために
【ひと】内垣まほろ氏 新作の児童合唱曲「しあわせ色の地球」を発表
【オーティコン】新しいプレミアム補聴器・アジャイルを発売開始
【記事】日韓手話深まる交流・共通表現多数『負の歴史』関係(4/24朝日)
【新書】新しい手話2010
【YouTube】ユーチューブ、年内にも日本語音声の自動字幕化
【ひと】聴覚障害の木彫師 武雄の平川さん 初個展 佐賀市で27日から
【ひと】利き腕の自由を失い、聴覚障害を抱えながら左手で絵を描く 河村武明さん
【振動式時計】ビッグタイム(CE10)欠品と商品変更
【推進会議】初の省庁会合、議論が平行線にも―障がい者制度改革会議
【車椅子】空き缶プルタブ集めて交換--野田/千葉
【中国】83%が「漢字が書けなくなった」、手書きは電子機器の手書き入力とサインだけ?
【差別用語】「盲人」は不快?不快でない? 障害者と学生認識に差(静岡県)
【新技術】携帯電話で生物化学テロを感知 国土安全保障省が開発主導
【字幕】NHKオンデマンドで4月から字幕表示
【差別禁止法】「最終的には差別禁止法を」=自立支援法訴訟終結で原告と面会−鳩山首相
【PC講座】ワードで簡単!聞こえない人のためのオリジナルアルバム作成講座
【PC講座】聴覚障害者のためのWord2007・Excel2007速習講座
【ワンセグ】受信できる携帯もNHK放送受信契約の対象
【電話】クレジット通話サービス 平成23年3月31日で終了
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧