10月は、週末スタバとおひな | まりおぱぱのブログ

まりおぱぱのブログ

きまぐれビーグル 走れ風のように~♪♪

す10月は、なんとなく、な感じで、天気もヨカッタので、週末は、おひなとスタバに行きました。

おひなとクルマで外出がなかなか出来ないなぁ!

自転車散歩でガマンしておくれ。

隣の公園の様子が気になります。




 「いねむり先生はなうたソング」~アナログレコード大好きなとっち、シマ、くぼじゅんが毎週テーマを決めてそれに合わせた音楽レコードを流す気まぐれな15分間のラジオ音楽番組。秋分の日の前日なので、182回のキーワード「秋色のはなうた」 !お届けした曲は、「秋のIndication」南野陽子(4分19秒)1987年 作詞:許瑛子、作曲/編曲: 萩田光雄と、「哀愁のページ」南沙織 作詞: 有馬三恵子、作曲・編曲: 筒美京平 2分51秒 1972年9月21日発売でした。
 




「いねむり先生はなうたソング」~アナログレコード大好きなとっち、シマ、くぼじゅんが毎週テーマを決めてそれに合わせた音楽レコードを流す気まぐれな15分間のラジオ音楽番組。第183回の9/29は「洋菓子の日」※三重県洋菓子協会が2002(平成14)年に制定なので、「不思議な洋菓子とはなうた」をテーマにお送りいたしました。お届けした曲は、「キャンディ・キャンディ」堀江美都子(3分26秒)1976年 作詞:名木田恵子、作曲: 渡辺岳夫、編曲:松山裕士と「不思議なピーチパイ」 竹内まりや 作詞:安井かずみ/作曲:加藤和彦/編曲:加藤和彦・清水信之でした。
 





見ていただきありがとうございます。😆💕✨

下、押してねワン