銀だらの韓国煮(すき焼きの残った割り下を使うもヨシ!) | おうちで韓国料理とキムチ★韓デリ★

おうちで韓国料理とキムチ★韓デリ★

韓国料理・キムチを中心としたレシピと、オバサンのよもやま話。。
韓国料理は、唐辛子の粉&コチュジャンがあれば、簡単にできる料理ばかり!!!
キムチは化学調味料も砂糖も不使用~☆

煮魚は、大体、韓国風にします韓国


残ったタレも、魚の出汁が出ていて、美味しいですキラキラ


ご飯にかけて食べちゃいますキャハハ



いつもの煮魚に、すりおろしたニンニクニンニクと、


唐辛子の粉を入れるだけで、韓国風
唐辛子に早変わり音符




「銀だらの韓国煮」゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆




【材料】
銀だら 2切れ
大根 1.5cmくらいの輪切り2つ
青唐辛子やネギの青い部分 適量


☆水 250~300cc
☆醤油 大さじ2
☆砂糖 大さじ1
☆みりん 大さじ2
☆酒 大さじ1
☆すりおろしニンニク 小さじ1
☆唐辛子の粉(中荒) 小さじ2(お好みで)


【作り方】
①平なべに☆の調味料、銀だら、大根を入れ、中火にかける。蓋はしない。
②沸点まできたら、アク抜きをし、中火の弱火寄りで、蓋をして、10~15分煮る。



ポイント

私は、すき焼きの割り下など、少し残っていて、使い切りたい、

醤油+酒+みりん(+砂糖)の調味料も使ってしまいます


今回は、前回のすき焼きの割り下を使いましたアゲアゲ



油ののった魚は、煮魚にすると本当に美味しいですよね音符


大根も出汁を吸い込んで、美味しいぺこ!!



唐辛子の粉とニンニクを使っての「煮魚」、おススメです




おまけ…



今回の子供達との冬休みは、たくさん凧揚げをしましたガッツ


娘三人、喧嘩になるので、1人ひとつずつぴぐれっと



5歳の三女は、上手にゲイラカイト揚げられないので、


おのずと私が揚げることになりました(*'∀`*)v



そして気づくと、三女が、最初に凧を持ってくれる係になってました汗


三女は、「上手上手」と褒めてくれたり



またまた、

三女と「どっちが大人でどっちが子供」でした




大体三人の凧の勢いがつき、三女の任務が終了すると、


ある時は…


「シャボン玉遊びしてくるね~ラブ」と、


「うん、わかった」と言ったものの


シャボン玉を持っていないのに…。

離れたところで、

人様のシャボン玉が飛んできたのを、

手でパンパン叩いて割る遊びを1人でやっていましたガクリ(黒背景用)


またある時は、1人で砂遊びガクリ(黒背景用)

またある時は、1人で遊具遊びガクリ(黒背景用)





冬の澄んだ青い空に、凧を揚げるのは、とっても気持ち良いですよねハート


三女には申し訳ない事をしましたが、


私自身、年甲斐もなく凧あげを楽しんだ冬休みでした・・・・





   ~はげみの「ポチッ」いただけたら何よりです~