携帯本体から抜けなくなった携帯電話充電器の取り外し方 | ぐみきゃんデイ evolution

携帯本体から抜けなくなった携帯電話充電器の取り外し方


ぐみきゃんデイ

先日こんなことになってしまった私の携帯。

プラスチックのつまみ部分が、

私の指のパワァによって両サイド折れたの・・・(´・ω・`)

ぅん・・・筆圧も異常に高いし、指の力・・・たぶん強いの・・・(ノω・、)



どうなることかと思いましたが、

無事auショップに預けたりすることなく自力ではずれましたので、

かなり遅くなりましたが、ご報告を。



【はずし方実践】


ぐみきゃんデイ

ネジをはずして、邪魔なカバーを取ると、

(取らなくても既にひっぱりすぎて丸裸だったけど、・・・)


ぐみきゃんデイ-SH3I0153.jpg

これは無事に取れたあとの写真ですが、



ぐみきゃんデイ

こんな感じ。(刺さってるところ無理やり再現)。




すごく簡単に言ってしまえば、

ぐみきゃんデイ

ここのところの二本の銀の突起を、



ぐみきゃんデイ

向こうに押しながら抜く。



ぐみきゃんデイ

すると抜ける。



ぐみきゃんデイ
寄ると写真がぼやけてしまうが、

二本の銀の突起に連結した先に、

ちょっとしたとっかかりがある。

こんな単純構造のほんのちいさな凸のせいで、

あるいはおかげで、

充電器が携帯電話本体に食らいつくわけである。



ぐみきゃんデイ
正しい方向に向けて力を加えさえすれば、

ちいさなとっかかりがひっこむのだ。



わかるかしら・・・






しかしこう書いてしまうと簡単そうですね。


いや、抜いてしまえばその構造の単純さに

なぁーーーーーんだ、と思いますが、

未知の状態でこれに挑むのは意外と大変です。



もし今、私と同じ状況に陥って、必死で検索をかけた結果

この記事にたどりついた人がいたとしたら、言いたい。



「ちから入れても全然大丈夫だよ!携帯壊れない!でも実はそんなに力いらないよ!」


「うすっぺらい銀の突起を、向こうむきに押しながら抜くんだよ!」

(機種や充電器のよって違いがあると思われますので、全方向試してみてね)


「あと銀の突起、若干指に刺さるから気をつけて(笑)!」




最後になりましたが




多数のご心配の声、

念、経験談を、ありがとうございました。

大変参考になり、かつ心が慰められました。

はずし方をお時間を割いて調べて送ってくれたみるくちゃん!

ほんとうにありがとうございましたっ!!

おかげで無事に抜けました!

・°・(ノД`)・°・

「銀の突起」「押す」というワードがなかったら、

私はたぶん今日も、充電器がぶら下がったままの携帯を使っていましたよ(笑)


ほんとに抜けてよかった・・・!!




充電器はもいっこ持ってたので、

つまみが折れたやつは処分しました。




プラスチックの劣化および自分の指の力には、

みなさまもお気をつけくださいませ!




ぐみでした!