μTorrent(ミュートレント) インストール編

μTorrent(ミュートレント) 日本語化編

μTorrent(ミュートレント) 初期設定編

μTorrent(ミュートレント) 使用方法編


μTorrent(ミュートレント) は BitTorrent(ビットトレント) のトレントファイルをダウンロードするための BitTorrent クライアントソフトの一つです。BitComet(ビットコメット) や Azureus と比べても機能的に全く劣りません。


主な特徴:

・インストールはダブルクリックでOK

・高速起動・安定動作

・低スペックPCでも軽快動作

・メモリ使用量が少ない。

・ソフト容量が小さい。(約260KB)

・ソフト単体でトレントファイルの検索・ダウンロードが可能です。

・USBメモリーでも動作(持ち運び可能)

・UPnP 対応

・RSS 対応

・レジストリに書き込みしない。 等


デスクトップの 「uTorrent」 ショートカットをダブルクリックします。

 
アクセスの玉手箱(Microsot Access Tips)


右上の検索ボックスにキーワードを入力し 「Enter」 キーを押します。(検索ボタン横の▼をクリックすると検索先を指定できます。)


インターネットから検索してもかまいません。今回は 「Mininova 」 というトラッカーサイトを利用したいと思います。

アクセスの玉手箱(Microsot Access Tips)


自動的にインターネットブラウザが起動し、検索結果が表示されます。


インターネットブラウザを開いて検索する場合は、上部の検索ボックスにキーワードを入力し 「Search」 をクリックします。


このときに重要なのは、右端のほうにある 「Seeds」 という部分です。ここの数値が大きいほど、ダウンロードできる可能性が高く、ダウンロードする時間も早いです。 「Seeds」 の文字をクリックすると並び順が変更できます。


リストからダウンロードしたい 「Name」 をクリックします。


アクセスの玉手箱(Microsot Access Tips)


次に 「Download this torrent!」 をクリックします。

アクセスの玉手箱(Microsot Access Tips)


「開く」 をクリックします。

アクセスの玉手箱(Microsot Access Tips)


「確定」 をクリックします。(部分的にダウンロードしたい場合はリストのチェックを選択してください。)


以上でダウンロードが開始します。しばらくお待ちください。

ダウンロード中は「水色」、ダウンロード済は「緑色」 の矢印で表示されます。


なかのひと