レコードクリーナー液 | Bay3

Bay3

おっさんが好きな事を書いてるだけです。

レコードクリーナー液を自作します。

中古レコードの盤面汚れはハンパないので、大量にクリーナー液を消費します。

しかし、市販のレコードクリーナー液はちょっとしか入っていない!そして高い!!

なんとかせねば。と思いグーグル先生に聞いてみました。
やっぱりいました!
レコードクリーナー液を自分で作っている人がたくさん。

で、必要な物は。
・精製水
{EB8E94BA-ABB8-470B-BFFE-B97181A17841:01}


・消毒用エタノール
{7F682B36-ED1E-4951-8DF2-2954D2F966CA:01}


・ドライウェル
{35AFBE87-EA45-4E60-A478-A0A99E37A221:01}


こんだけです。
配合というか調合は人それぞれなので、勝手な割合で作ってしまいましょ。

市販のレコードクリーナー液の原材料はほとんどが「水」ですから。。。
マジ適当にやっつけます。

特出すべきはドライウェル。
写真の現像をやる人にはポピュラーな薬品だそうです。
これを数滴混ぜる事で、クリーナー液の伸びと、レコード盤面の静電気を抑える役割りをしてくれるとのことです。

50cc入るスプレー容器に精製水を40g。
ハカリできっちり。
{8CD1E8B0-C38D-455C-BBE9-0F75C1D05346:01}


そして、消毒用エタノールを10g。
{1740ED20-6973-402C-9D37-68E16E6897B7:01}


原液の消毒用エタノールが約80%のエタノール分なので、この50ccのクリーニング液は約16%のエタノール含有となります。
そして最後にドライウェルを3滴ほど。
容器をよくふって完成!!

早速、試してみると。。。
すごい!汚れがすっかり拭き取れて「プチプチ」ノイズがほとんど無くなりました。
更に静電気も除去された感じでドライウェルの効果バツグン!!

レコードファンの皆さん、騙されたと思ってやってみたほうが良いですよ。
自作レコードクリーナー液。