この日は函館へ移動です。

 夕方札幌駅で時間ができました。オイシイそばと日本酒、という気持ちでしたが該当する店を思いつかず…ということでパセオの「鶏よ魚よ」。

 野菜も食べないとね、ということで「15種の野菜のサラダ」。

 豆やひじきが入っていました。きゅうりは苦手なのでNGで。 

 取り皿を手にしましたがよく考えれば今日は一人飯なのでそのまま食べます。

ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ


 鶏よ魚よピッツア。

 鶏肉がトッピングに入っています。

ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ


 暗くてよく解らないと思いますが、鶏のから揚げです。

 …これは良くありませんでした。衣がぺたっとしています。

 アツアツのゴムに小麦粉をつけたような感じの食感でした。下味もついているのかどうなのか、味がないように思いました。

 メニューに「おすすめ」マークも付いていましたし、「?」という感じでした。

ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ


 最後、珍しくビールも飲み残してしまいました…

鶏よ魚よ パセオ店居酒屋 / 札幌駅(JR)さっぽろ駅(札幌市営)北12条駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.5



 帽子のターンアラウンドマネージャー札幌を行く - 認定事業再生士のブログ-QR 株式会社スター・ターンアラウンド・パートナーズのモバイル版HPはこちらのQRコードからご覧になれます。







今年4月に出版した本の表紙イメージなど詳細はこちらをクリックするとご覧になれます。
 拙著を取り扱っていただいた書店店頭の様子です。画像をまとめて表示しました。こちらから。

 帝国ニュース北海道版に「事業再生の現場から」隔週連載中です。

 毎日新聞北海道版に「事業再生コンサルタントの「あきらめない」」隔週連載中です。

 応援クリック、ぽちっ、とひと押しお願いします
 人気ブログランキングへ
筆者バスタンテの経営する事業再生専門コンサルティング会社「株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ」HPはこちら
 筆者バスタンテが運営するネット書店 「街コンのビジネス家」 …最近あんまり書棚のお手入れができていません
 筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」 …読み散らかした雑多な本や音楽CD、映画DVDを400冊(枚)ほど並べています
 筆者のもうひとつのブログ「ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ」 …札幌のお店や音楽・読書について書いています 筆者バスタンテのもう一つのブログ、「帽子のターンアラウンドマネージャー札幌を行く」地方の中小企業事業再生事情を深くえぐります。金融機関関係の方、税理士・弁護士など専門職の方でご興味のある方はぜひ。