5月19日は群馬県の宮城アングラーズヴィレッジに初めて行ってきました。

バスやストライパーが釣れる管理釣り場として有名です。

遠方なので開始時間の6時には間に合わず、釣りを始めるのにも入る場所も無い程の混雑ぶり。

↓このエリアでストライパーを狙いたかったのですが、入れませんでした。

仕方なくこのエリアで釣り開始。↓ 下池というエリア。

爆風で釣りずらく、バイトもなかなか無い。

しかし丁寧に釣っていくと、バイトが出始めて釣れました。

この池にストライパーが入っていることも分かり、途中から釣りたかったストライパー狙いにチェンジ。(20年位前に水戸南フィシングエリアで釣ったことはあります)

40cmクラスのストライパーが釣れました。 引きは強烈ですね。

同じ魚です。

ナマズも釣れました。

ストライパーの引きは病みつきになりますね。

息子にストライパーを釣らせることが出来なかったのが心残りですがまた挑戦します。

次はストライパーの50アップが目標です。

 

次の釣行はキングフィッシャーか? あずさフィッシングか? 霞水系か? 琵琶湖か?

色々と行きたくて困りますニコ