マドレーヌ・オ・ショコラ | バスケットキッチンのブログ

バスケットキッチンのブログ

高知市のCafe Basket (カフェ バスケット)のブログです◡̈⃝︎

こんばんは。

1月もあっという間に20日が過ぎましたね。
日中は寒さも少し和らいでいるような気がします。
ベランダにある梅の植木にいつの間にか・・・ピンク色のつぼみがたくさん♡
もうすぐかわいい梅の花が咲くのがとっても楽しみです♪


明日から滋賀県に1泊、京都に2泊の旅行に出掛けます。
滋賀に旅行に行くのは1年ぶりなので、とても楽しみです。
大津市に住んでいる大好きな友達に会うのでお土産にチョコ味のマドレーヌを焼きました♡
しっとり、口どけがよくチョコの香りがふんわりするマドレーヌです。。

































薄力粉・グラニュー糖・ココアパウダー
アーモンドパウダー・ベーキングパウダーを合わせて・・・












ふるった粉類をボウルに移します。。












ボウルの中心をくぼませ、卵とはちみつを合わせたものを加える。。












ホイッパーでくるくる混ぜながら粉となじませる。。












耐熱容器にバターを入れてレンジで20~30秒完全に溶かす。。












少し冷ましてから、2回に分けて加える。。













なめらかな状態になるまで手早く混ぜます。
つやがありゴムべらで持ち上げるととろりとなればOKです。。












生地を丸口金を付けた絞り袋に入れます。。












うすくバターを塗った型に生地を縁より少し低めになるように絞り出す。。












200℃で予熱したオーブンの温度を180℃に下げて15分~16分焼きます。。












型からはずして冷まします。チョコのマドレーヌが焼き上がりましたハート












お味をみるのに焼きたてをいただきましたハート
さくっとしていておいしかったです^^












よく冷まして・・ラッピンングしました♬
友達に喜んでもらえるとウレシイデス5
ボウルひとつで出来るのでバレンタインにもおすすめのお菓子ですハート







 材料☆10~12個☆


 薄力粉              50g
   
 無塩バター           60g

 グラニュー糖          60g
 
 卵                1個(LL)

 はちみつ            10g

 ココアパウダー         13g
 
 アーモンドパウダー      10g

 ベーキングパウダー      小さじ1/2