SONY BRAVIA KDL-40EX500 感想・遅延検証など | バリカンくんのバリ・バリ・バリカン

SONY BRAVIA KDL-40EX500 感想・遅延検証など

バリカンくんのバリ・バリ・バリカン


最近、液晶テレビ「SONY BRAVIA KDL-40EX500 」を購入しました。

画面は、半光沢になります。んー、やっぱり光沢と違って、滲んで見える。

ゲームは、そんなに感じないんですが、地デジ、BSが滲んで見える気がする。

ただ、多少の映り込みはありますが、光沢ほど映り込みはありません。

どうしても、「TOSHIBA REGZA」の光沢液晶が欲しかったのですが、安さに負けて購入してしまいました。

政府エコポイントを引いて5万円ほどで買いました。40インチで、6畳の部屋で使用しています。

最初は、大きく感じますが、今では小さい。42インチが欲しい。と思っていたら、「REGZA 3D 」が発表された。

3D・光沢画面で4倍速。光沢でヌルヌル動くのが大好きなので、欲しい~。ヾ(@^▽^@)ノそのうち買い換えよう。


●LED 3D REGZA ↓


バリカンくんのバリ・バリ・バリカン


EX500ですが、「You Tube 」や「アクトビラ 」も見れますし、「DLNA」にも対応していますし、

40インチで安い割りに、高機能でとても満足しています。

そして、一番気に入ってるのが、ゲームする時、モーションフローを「強」にすると、4倍速?の如く、ヌルヌル動きます。

ただ、4倍速と違って、無理やりそのようにしているのか、頻繁に処理落ちしますね。遅延も酷くなります。

白騎士しているときは、どちらもそんなに気にならないので、いつもモーションフロー「強」にしてます。

アクション、FPS、格闘ゲーム、音ゲーでは、ゲームモードにした方が、良いでしょうね。


●「You Tube」↓


バリカンくんのバリ・バリ・バリカン
バリカンくんのバリ・バリ・バリカン
バリカンくんのバリ・バリ・バリカン


●40EX500遅延検証↓


本題のEX500の遅延検証を載せてみたいと思います。


比較モニター(右): MITSUBISHI RDT-231WM-S (DVI 接続)

液晶テレビ(左): SONY BRAVIA KDL-40EX500 (HDMI 接続)

出力PC: RADEON HD4350

検証ソフト: LCD Delay Checker (1920×1080)


注:MITSUBISHIのモニター自体、どのくらい遅延があるのかは不明です。が、ほとんど無いと思います。

  上記の方法で、検証しましたが、本当に、この検証が正確なものかは、不明です。


◎PCなどを見るときの「グラフィックス」↓の場合


バリカンくんのバリ・バリ・バリカン
バリカンくんのバリ・バリ・バリカン


遅延、約3フレームです。↑

→パソコンで操作していると、少し、動きに違和感を感じますが、気にならずに問題なく操作できる程度です。


◎遅延をできるだけ無くし、

 ゲームをするときの「ゲームモード(Game Mode)」↓の場合


バリカンくんのバリ・バリ・バリカン
バリカンくんのバリ・バリ・バリカン


遅延、約3フレーム弱でした。↑

→RPG、アクションでもほとんど、遅延を感じません。

 音ゲーや格闘ゲームでは人によっては気になると思います。


◎最後、ヌルヌル動く、

 「モーションフロー(Motion Flow):強」

 「シネマドライブ:オート1」の設定の場合↓


バリカンくんのバリ・バリ・バリカン
バリカンくんのバリ・バリ・バリカン


遅延、約5フレームでした。↑

→白騎士(RPG)では、操作にあまり影響ない程度ですが、

 マリオなどのアクションゲームでは、遅延を明らかに感じます。

 普通に避けられるギリギリのタイミングでジャンプしても、キラーにすでに当たってる。

 720pや480p入力の場合は、全画面にする必要があるので、各入力ソースによっても多少変わるのかもしれません。