今年は流行が早いらしいですよー。
近所の小学校では学級閉鎖でてるし。


我が家も先週受けてきました。

2人分で2回接種で9000円。

出費としては痛いけど


インフルエンザにかかることを思えば...

子供もかかると苦しいしね。



今はお金がかかることもあって、
なんとなく接種しない人が多いと思うが
インフルエンザってとっても怖い病気だと思うし
子供を持つ親はもう少し真剣に考えた方がいいのになあ。
と今のお母さんを見て思ったりする。

冬に39度とか出してるのに
「たぶん、インフルエンザじゃないと思うわ」

って言う親も多いし


「え~注射って高いし面倒なのよね~」

とも聞く。


親になるってことは、健康のこと、病気のこと、体のこと、栄養のこと
もっと勉強しろっつ~んだ。


あ、つい吼えてしまった。




もちろん、副作用やアレルギーの問題もあるから
一概にもいえないけど。




しかし、注射が何より嫌いな我が家の息子。



2年前は、注射前にごねて、泣きながら病院を飛び出し
大脱走をした息子。


去年は、押さえる私のスネを蹴り上げた息子。


お医者さんが
「赤ちゃん用の痛くない注射をしてあげましょう。特別に」

と言ったのを信じ込んで毎年受付で



「今年も赤ちゃん用のをお願いします」
と大きな声で言う息子さん。



さて、今年は...


診察室に入ると


「うぁー。こえー。こえー。」とビビリ


「今年も赤ちゃん用のあるよね」と確認し


先生に腕を持たれただけで

「イタっ」

と言ったものの...




泣きませんでしたよ!!!


すごーい!




注射されながら、


「ハハハ、ハハハ、オレ、泣いてねー」



と妙な笑いをしてた息子




翌日には

泣かなかった記念として

焼肉に連れて行きましたよ。




はぁ。注射で泣かなくなるまでに10年かかりました。