昨日の続き

朝も温泉に入って満足満足d(^_^o)

そして朝ご飯がまた豪華というか、量が凄いというか…。

みんな食べ過ぎて2日目の予定の「アサヒビール福島工場」で昼食が厳しいって言い出す始末( ̄◇ ̄;)
仕方ないので昼食と見学時間を入れ替えてもらい、先に工場見学へ(;^_^A

飲み方も食べ方も後先考えない集まりです(-.-;)y-~~~(自分含む)

2時間ほどで「アサヒビール福島工場」到着(=゚ω゚)ノ
{C5C442B9-61FC-4DB4-880B-54960066121E:01}

可愛いお姉さんに案内されて、みんなテンション上がる男達(笑)
{45FE2C45-A765-4560-BDAC-F6B007791594:01}

ここも大きい工場でしたが最大は近所の茨城県守谷工場だそうな。
僕らが飲んでいる「スーパードライ」は全部、守谷工場で作られたやつとの事。
これ豆(`_´)ゞ

その後は実際にホップに触れたり
{32DCCE56-2EE3-45C9-B98E-32E61D303170:01}



軽く工場を見て
{9FA0F221-AECD-4EF3-84CE-A15DFF15C173:01}

{7BBB6985-479E-4F5A-81C9-17415D0B7D6B:01}

今流行りのプロジェクションマッピングで説明してくれました
ォオー!!(゚д゚屮)屮
ハイテク化してます!
{62C182D5-3D8D-4BE7-BCB2-DAB0831AA0BD:01}

そしてお待ちかねの試飲へ行くエスカレーターでお姉さんが「この後に美味しくビールを飲みたい方は階段を使って下さいね~」
と冗談でいったら、うちのお客さん全員階段を降りるというミラクル発生(爆笑)

お姉さんだけエスカレーターで降り「今までで全員階段を使ったの初めてです」と失笑…。
今回の旅行で初めて全員が1つになった瞬間でした(笑)
そこかいっ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

まぁ、おかげで美味しくビールを飲み
{49C797A3-04E0-40F0-883F-3643D28B340D:01}

美味しいビールの注ぎ方も聞き
{745163E2-9C4D-4694-9BF3-E3D34A40E037:01}

昼食のジンギスカン~♪( ´▽`)
{7A2584BD-F1D8-4753-90F3-10249BC0B529:01}

{52E277A9-C15C-41C6-B721-59611689D267:01}

まぁ、肉じゃビールまた飲むよね( ̄◇ ̄;)

大満足で工場見学終了d( ̄  ̄)

帰りの道も渋滞も無く、そして予定時刻に無事到着(`_´)ゞ

初めての1泊2日の引率で、至らぬ点もあったと思いますが、皆さん楽しんでもらえたようでほっとして家に帰りましたσ(^_^;)

来年もまた蒸溜所見学に行けるように頑張ります(`_´)ゞ
{3D256402-F81A-4CED-A309-C225BA215D80:01}







今回ご協力いただいた
株式会社仙台ニッカサービス 岡島さん
アサヒビール福島工場 小松さん
岩松旅館 畑中さん
日立自動車交通株式会社 大窪さん 神宮寺さん

本当にありがとうございましたm(_ _)m






今夜も松戸BAR AIREのお酒でスランジバー♪