診察 耳下腺・リンパ腺・首筋・鎖骨近くの痛み | (>_<)

(>_<)

51歳2011年10月 乳房温存術 FEC4クール→アブラキサン4クール→放射線治療  2006年、検診で乳腺症、以後半年ごとにエコー。毎年マンモでもリンパ節に転移2個

8月下旬あたりから、左耳後ろ(耳下腺あたり)と顎の左の方鎖骨の上と鎖骨の下あたりがときどき痛い


1年前の定期検診、マンモ・超音波で、1週間後に生検。


生検のあと、オペまでの期間も同じ場所が痛かった。


オペの為、入院し、オペ前に病棟に回ってきた先生に


「左耳後ろあたりが痛い」


と話したとき、触診して、


「特に腫れたりしてない。耳下腺かな」


ということでした。


その後オペで、痛みはドレーンの傷だったり、リンパ郭清の傷だったり、乳房切除の傷だったりで


特に気になってなかった。


抗がん剤治療がはじまり、FEC第1回目点滴1週間後、ぐらいに同じ個所がものすごく痛くなり、3~4時


間ぐらい、副作用の歯痛、なのか、頭がい骨左半分なのか、そこらへんが痛かった。


FEC、2回目以降も痛くなったけど、それほどではなく、サイダー飲んだり、CCレモン飲んだり(抗がん剤


治療中はよくこの手の飲料水を飲んでた)するときにキュッと痛くなる気もして、耳下腺が過敏なのかしら


とも思ってた。


抗がん剤、FEC,アブラキサンが終わってから、放射線治療、ホルモン療法1カ月までは、特に痛みはなか


ったので、忘れていた。


ホルモン療法1カ月すぎ、8月半ばすぎ頃まで、なんか毎日がとっても楽しかった。音譜ラブラブ

テンションアップ


この痛みがではじめてから、ふあ~んダウン


ずーっと痛いわけではなく、ときどきなんか痛いしょぼん


痛み止め飲むような痛みではない。


今日の診察は以前から決まっていたので、その前に診察に行こうか考えたけど・・・。


結局、今日まで行きませんでした。


診察では、触診ではとくに、リンパは腫れてなく、エコーも特に異常なく。


3週間後にCT予約、来月でオペから1年、マンモも予約。


同じ週に検査となりました。




確かずっーと前、同じ筋、鎖骨の窪んだ中から首筋、背中まで痛くなったことがあったな~


授乳中ビックリマーク


20数年前、胸が張ると痛くなり、授乳すると、肩こりが治ったようにすっきりした~。


あの胸が張ったときの痛みにちょっと似てる。


確かに、乳がんになった、左胸は授乳中も乳腺炎にもなりトラブルはあったよな~。



こんな感じで、不安な中、毎日淡々と後悔なく、過ごさなくてはなりません。


毎日、淡々と・・・。



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村