断乳大作戦① | 奥様は主婦

断乳大作戦①

先週の日曜(8/14)の夜から次女の断乳を始めた。
現在次女は1歳3ヶ月。
本来なら離乳食も完了に近づいて、ほぼ大人と同じものが食べられる頃。

なはずなんだが、おっぱい星人と化した次女は
固形物を極端に嫌がる(というより食事自体を好まない)状態。

「あたし、おっぱいで栄養とるし、おなかいっぱいにするから食べなくていいの!」
といわんばかりに食べない日々が続いていた。

とはいえ、11ヶ月過ぎから歩き出した次女。
1歳3ヶ月になった今では小走りできるくらいの運動力とそれに伴う運動量。
母乳だけで満たされるわけもない。
わけも無いのだが、食事はしたくない(らしい)
結果、どうなるかといえば、
新生児並みの授乳回数が必要になるわけで・・・

2時間おきとかに授乳。
お前は新生児か!?と何度叫んだことか。
そして、そんな状態なもんだから、おっぱいに対する執着心も半端なく、
寝る前はおっぱいが無いと寝られない。
それがたとえ、昼寝だろうが夜だろうが、とにかく寝る前は授乳。
(というよりおしゃぶり代わり?)

そうやって、執着させてしまったのは私なんだが
(泣くとめんどくさくて授乳させてたからな・・・)
やっぱりこのままじゃお互い精神的にももたないな、と思い立って
断乳決行!となったのだ。