なんだか急に寒くなっちゃって

外に出るのが億劫になってしまう季節が近づいてきました

本格的に寒くなる前に

楽しい楽しい習い事に行ってきたよ~♪

去年は、申し込みが間に合わず参加できなかった、『ombak』のリース作りレッスン

レッスンがあるのは、毎年この季節だけ

人気のお花屋さんが開くレッスンということもあって

いくつかある予定日は、あっという間に満席になってしまうのです

因みにワタシは、2年ぶりの参加

お店が移転してからは初なので、わくわく!

先日、オークラのクッキングサロンに行った時に

カメラにSDカードを入れ忘れるという失敗を猛省し

同じ失敗を繰り返してはいけないと肝に銘じ

ちゃんとSDカードも持ち、寒いから・・・と呼びのバッテリーも持ち

準備万端、おしゃれなお店のお写真撮るのを楽しみにしていたのに

まさかの、カメラをバックに入れ忘れるというまぬけっぷりに

心底自分が信じられなくなりましたw

まぁ、他にもイロイロあったので

落ち込んでもしょうがない

大好きなお花の香りに包まれながら、癒されよう

 

IMG_20161111_211655964.jpg

 

今回は、小さくて繊細なお花を生かした

清楚なイメージのリースを作りました

写真はワタシが作った完成品です

あぁ、もうっ!実際はもっと綺麗なの!!

スマホのカメラ性能には、全く期待していなかったのに

こういう時に、その大事さに気づくワタシ・・・

綺麗に撮れるのにこしたことないわね

 

IMG_20161111_122021150.jpg

 

手書きの可愛いレシピ

材料を机の上にぜーんぶ広げて、制作開始♪

 

IMG_20161111_122144484.jpg

 

先生の指導のもと、黙々とリースを仕上げていきます

指導といっても、押し付けがましいところは微塵もなく

困っていそうな迷える子羊たちを見つけると

そっとアドバイスをくれ、ちゃんと上手に褒めてくれる

優しさの塊のような店主さん

同じ材料を使っているのに、仕上がりは不思議と人ぞれぞれ

気持ちいい空気感がありました

 

IMG_20161111_122647798.jpg

 

2時間ほどでみんなのリースは可愛く仕上がっていき

作業台を片付けておしゃべり&ディータイム

地元のオシャレなケーキ店”Pappus”さんが作ってくれた

さつまいものモンブランタルト

お花のレッスンだけでも幸せなのに、お疲れ様のケーキが心に沁みる・・・

こんなに美味しいものが作れるなんで、もはや神です

 

レッスンに参加している人の中には、常連さんもいらして

素敵な人の周りには、素敵な人が集まるんだなぁなんて、勝手に納得

遠く浜松からわざわざ参加している人

ombakさんか用意したお手本が、もはやお手本ではない、

個性的なリースを感性のまま仕上げてしまうセンスをもった方

レッスンが開催される度に参加しているという、

すでにアシスタントスタッフといってもいい位手際のよい人、などなど・・・

少ない人数ではあったものの

中身の濃い充実した内容&生徒さんたちからとてもよい刺激をもらい、

ワタシにはやぱりこういう時間が必要なんだと再認識!

 

材料集めて、家でもまた作りたいな~