10月16日(日)13時30分〜15時30分
神戸のプリマステッラさんにて
「引き上げの解剖学ワークショップ」を開催いたします!


引き上げの解剖学ワークショップは、
東京、大阪に引き続き、
今回3度目の開催となります。
 
{21AFEE04-37F3-4412-B6B7-FB7EC8F7286F}
(前回、プリマステッラさんでの講座後)


解剖学は自分の体そのものです。
自分の体を使って踊るのですから、
自分の体の動かし方を知っておく事は、


上手くなるための、
思いの通りに体を動かすための、
ヒントであり、近道なんです。
{7485782C-F1DA-4E97-AC77-DBDC555C52E4}



【引き上げの解剖学 ご感想】
何を引き上げているのかが分かりました!
・バレリーナが引き上げた時に、どの筋肉が使われているか?と、そのトレーニングがわかったのが良かったです。
・ワークをしながら、どんどん引き上がってゆくのを感じました!
・引き上げのワークをして、全然引き上げていなかった事がわかりました。
・1人ずつ触ってもらったので、ここを使うのだと分かりました!


【こんな方におすすめです】
☑︎そもそも引き上げが何か、わからない
☑︎もっと引き上げて踊りたい
☑︎骨盤をまっすぐにして踊りたい
☑︎もっと綺麗にトゥシューズで立ちたい
☑︎バレエのための腹筋の方法を知りたい
☑︎骨盤底筋を、バレエでどう使うのか知りたい


【こんなことが分かります】
☑︎引き上げの仕組みがわかる
☑︎引き上げのためのトレーニングがわかる
☑︎全ての腹筋の、使い方、鍛え方がわかる
☑︎引き上げをしっかりと伝えやすくなる


11時00分~12時30分は、
瀬戸口先生のバレエレッスン
開催されます!
オープンクラスですので、
レッスンにもお気軽にご参加下さいませ。
 
{19DB1C4D-544E-429C-AD29-2406C0A9DEC9}


今回は、2500円のレッスンに、
管理栄養士shioriさんの
「約1000円分のバレエごはん付き」と、かなりお得な価格設定です!


バレエダンサー向けの
疲労回復メニューという事で、
私もとても楽しみです!
バレエレッスン、解剖学ワークショップの
詳細、お申し込みは、下記をご覧下さいませ。


【講座詳細】

【開催場所】
プリマステッラ(神戸)

【時 間】 
10月16日(日)
11時00分~12時30分 瀬戸口高史 先生
「 バレエレッスン」
(shioriさんのバレエごはん付き)

13時30分〜15時30分 足立清香 
 「引き上げの解剖学とワークショップ」

【定員人数】
瀬戸口先生レッスン(バレエごはん付)
足立清香 講座・ワークショップ
どちらも先着15名様

【講演料金】
〈セミナー料金〉
大人¥4200
高校生まで¥2100

〈レッスン料金〉
¥2500(約1000円のバレエごはん付!)
 
【お申し込み・お問い合わせ】
こちらのフォームよりお申込み下さい。

【持ち物】
講座・ワークショップ受講→筆記用具
レッスン受講→レッスン着・シューズ等

【お支払い】
当日、現金でお支払い下さいませ。
なるべく釣銭の無いようにお願いいたします。
(円滑に進められますよう、ご協力頂きますようお願い申し上げます<m(__)m>)


■10月に開催予定の講座■
★10月2日(日)東京★
「足を高く上げる解剖学」
詳細は、こちらです。
★10月16日(日)神戸★
「引き上げの解剖学ワークショップ」
詳細はこちらです


■ご提供中メニュー■
【コンサルテーション】
痛みなく踊り続けたいダンサーのための、コンサルテーションの詳細はこちらです。
【メディカルチェック】
メディカルチェックの詳細はこちらです。
【ダンス外来】
火曜日と金曜日の午後に、ダンス外来の診察をしております。お問合せは、下記【ご質問・お問合せ】欄からお願いいたします。
【ご質問・お問合せ】
こちらをクリックし、お問合せ内容をご記入の上、送信して下さいませ。

ポチッと応援していたたきますと、大変励みになります!

にほんブログ村