知的生活は美的生活 | 女性の美意識をくすぐるアート@橘 美羽

知的生活は美的生活

先月、数回に渡り取り上げました     追記しました

加藤ゑみ子さん監修・「お嬢様講座シリーズ」。





※以前の関連記事は↓コチラからお読みいただけます


読むだけで美意識があがり、部屋までキレイになる本


良いデザインを選ぶ秘訣

普段の何気ないことが淑女への道


どの本も簡潔にまとめられてますが、

どれも大切で、身につけたいことばかりです。


・・本日は、シリーズの中の

下記の「知的のルール」について

シェアさせていただきます。





(ここからは橘 美羽・情報です)


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。


【橘 美羽・HP情報】


HPはコチラからご覧頂けます


SHOPページへ直接!はコチラから
(HPからもSHOPページへお進みいただけます)


お客さまのお声をいただきました


info★miutachibana.com

(★を@に変えて下さい)

お問い合わせフォーム

アメブロのメッセージ

にて受け付けさせて頂いております。

お気軽にお問い合わせくださいませ音譜


【お問い合わせ】

■メールアドレス


知的のルール (お嬢さま講座シリーズ特別編集)/加藤 ゑみ子
¥1,155
Amazon.co.jp



~本文より抜粋~


知的生活とは、便利さの追求ではなく、美しさの追求です。

安くて便利で丈夫な物が好きになってしまった結果、

何が残ったでしょうか?


便利さの全てを否定するつもりはありませんが、

便利さはときに人の能力を奪い、

人と物との関係を間違った方向に進めてしまいます。


安くて便利で丈夫なモノが好きな人にとっては

許せないことかもしれませんが、

高価になるべくしてつくられた物は丁寧な扱いと

手入れを求めるのです。便利で丈夫ではないのです。

(中略)

・・・だからこそ、知的生活とは

美を追求する生活でもあるともいえるのです。



(ここまで)


上記の文面含め、この本に目を落とすと、

自然と背筋が伸び、ほどよい緊張感に包まれます。

そして、「美をつくりだすこと」や「日々の生活」も、

知的な作業の一環なのだと再確認させられます。



このような良質な本に出逢えたのですから、

私は幸せ者だと感じます。


今後も、ときどき自分の立ち位置を確認しながら

モノづくりを進めていきたいと思っています。