今日の体調 | 人生第2幕!風と共に去りぬ?(ガン?!人生はいつだって想定外)

人生第2幕!風と共に去りぬ?(ガン?!人生はいつだって想定外)

2016年夏再再発!?しつこい卵巣ガンと
愛する三匹のワンコのため日々格闘中!
晴れの日もあるけど、デカイ雷も落ちる
ぬかるみにはまり、もがき苦しむ日も多いけど
人生いつでも想定外
何度でも立ち上がり前をむいていくっきゃない

TC+アバスチンも4クール目の投与
今日は3日目になりました


14日の投与日は薬剤調整にいつもより時間がかかり、始まりも11時位に・・・苦笑


そのあとは睡魔と尿意との繰り返しで
タキソールまで終わった頃
無意識に手の甲や指の水掻きあたりを掻いていたのを看護師さんにみつかった


看護師さんは首回りも赤いと言って
アレルギー発症疑惑勃発!!


あとはアバスチンと生食で終わりの予定が急遽ストップ
バイタルチェックに主治医の診察とバタバタがびょーん


ワタシ的には胸の苦しさはなく、強いて言えばいつもは感じない、投与中からの手足の痺れ雷ハッがあったくらい
手の痒みは体が温まったからかなー程度のものだったんだけどね


酸素飽和度なんかも問題なかったから
そのあとは生食流して、アバスチン投与して無事帰宅と相成りましたうしししっ音符
気づけばワタシ一人
会計の窓口もクローズで寂しいかぎりでしたけど・・・


ただなんと言ってもTCだけなら連続7クール終了しているだけにアレルギーは
懸念事項に間違いなく侮れないね


次回はアレルギー予防に、内服薬を追加服用してからの投与となりました


投与から3日目の体調としては、胸の当たりに何かつかえたような不快感はあるものの、吐き気や悪心とは違う
多少の倦怠感はあるけど良好ですうれしい


あっ先週のCTの結果はgunくんは思ったほど・・・
というか、自分が期待したほどではないけれど、比較的順調に縮小している様子
結果腎臓の負担も減りつつあり、左下腹腸内に巣くってたやつも、肉眼で確認するのがやっとの大きさまでなっていた


初発のときはTCだけで、3回目の投与後にはスッキリなくなってたんだけどね
どんどんシブトク図々しく居座るgunくんにはムカつく~!



gunくんとは早くオサラバしたいワタシ
アレルギー予防しながらでもまだまだ顔晴りますよ~



とりあえず体調も大きく崩れそうな気配はなし、痺れくらいなら動いたほうが楽になるしね
これなら明日、実家の父の通院にも付き添えそうですよっcar**溜め息



花粉症に悩むPさんや息子くんには申し訳ないけど
明日はスッキリ晴れて暖かくなるといいな



母の手術まで1ヶ月もなくなり、もう一息‼
このまま何事もなく手術できますように
・・・らぶ2
あっ父もその頃同時に手術の予定なんだけどね笑


1日1日の体調管理に気を付けて顔晴りましょうウインク


(@^^)/~~~また