どうも。ドリームジャーニーとマツリダゴッホの区別がつかない馬上です。

まぁ大概の人がそうよの(´Д`) 常に近くで見とる人じゃないとの(´Д`)

馬上なのにの(´Д`) そりゃ馬上っつっても好きでこの名前やっとる訳じゃないけんの(´Д`)

今日はって言うかこの日記ではその馬上って苗字についてお話をすることにしようか。

皆さん、唐突な質問なんですが

っていうかヘビーバジョラーな方には何回か説明したし

別にヘビーでなくても「バジョビッシュ」っていうセンスの無いハンドルネームからある程度想像もつくじゃろう。


そう。馬上と書いて「ばじょう」って読むんじゃいの(´Д`) 今まで「まがみ」とか「うまがみ」とか思いよった人。

ほんまに「ばじょう」じゃけんのw いや笑い事じゃないでw 音読み化したあだ名でもなんでもない普通にそのまま「ばじょう」って苗字なんじゃいの(´Д`)

びっくりした人、どうも。ばじょうです。名前だけでも覚えて帰ってください。

馬上と書いてごくごく一番自然な読み方はやっぱ「まがみ」じゃと思うんじゃけど

まぁ生まれてから長いこと馬上をやっとるけん 最初のころは間違えられることに多少コンプレックスがあったけど

もう今となっては間違えられるのが当然。一発で読めた人なんかこちらとしては逆に「おおっ!」って思うくらいなんじゃい。

ただ今でも思うのが

小学校中学校高校と

50音順に並んどるのにも関わらず「うまがみ」とか「まがみ」って読む教師がおったのが

かんっがえられへん!!!!!!!チョベリバじゃろ!!

何で前の奴が「中村」で

その次が「うまがみ」なんじゃ!!!

なんや!!!前の奴「あたるむら」って読むんか!? 違うだろ!!お前さっき「なかむら」って読んだよな!!

大学の教育学部出とって何でそんなことも分からんのんじゃ!!そしてお前は何年教師をやっとるんじゃ!!

いい加減五十音順の出席簿くらい覚えろやのう!!

まだ「まがみ」って呼び間違えるんなら分からんこともないで!マ行とハ行は近所じゃけんの。

それにしても俺が「まがみ」って言われて後ろの奴がハ行の奴じゃったりするしの(´Д`)

周りが見えてなさすぎる教師が多いんじゃいの(´Д`) それもそんな新人教師とかでもないんで。

確かに教師も大変なのは分かるんで。毎年毎年一クラスに大体一人か二人は珍名な奴って存在するけんの。

確かに「佐藤」とか「鈴木」とか「土田」とか

ふっつーに読める苗字の流れの中でいきなり「馬上」とか出てきたら

なんじゃこりゃ!!ってびっくりするもんの(´Д`) 周りが見えんくなるのも分からんことでもないし

漢字の読み方で「地名」と「駅名」と「人の名前」ほど読み方が難しいものはないけんの。

素直に自然に読んだら読み方が変わっとるなんてこともザラにあるわけじゃし。

だったらフリガナくらい出席簿にふっとけよな!!!そんなにめんどくさい作業でもないじゃろ!

それとこの「ばじょう」。読めたところであんまりおるわけじゃないんじゃけど

イントネーションがたまにヘタクソな奴がおるんじゃいの。とくに関東圏出身とかお住まいの人がそういう傾向があるよの。

皆さんは「ばじょう」ってどこにアクセントつけたらええと思う?



大体「ば」にアクセントを置いてそのまま「じょう」の部分をどんどん下がっていく感じが一番自然じゃないんか?

「ばじょう」って感じで。文章じゃ全然伝わらんけど。。。「かとう」と同じ感じよの。

日本の関東圏以外のその他地域の人間とか

アメリカ人でもちゃんと読めるのに

なぜか関東圏の人間には


「ばじょう」の「う」の方にアクセントを置いて読む奴がたまにおるんじゃい。「過剰」みたいな感じで!!!

読み方間違える奴には別に慣れたけどこれだけは正直未だに



むちゃくちゃ気持ち悪い!!!!

確かに名前って読み方さえあっておればアクセントは人それぞれみたいなところはあるけど

いやないか。っていうか

読み方違えば

「まがみさん?」 「いや、ばじょうです。」

って訂正できるけどよ。

「ばじょうさん(アクセント違い)?」 「いや、ばじょうです。」

訂正しにくいだろ!!細かっ!!って思われそうじゃし!

読み方間違えるのはしょうがないけど

読み方あっとってアクセントが違う奴ってのが俺は考えられんわほんま(´Д`) 何で自然に読めんのかってところよの(´Д`) この気持ちってのは「馬上」以外の奴には絶対分からんよ(´Д`)

まぁそういう人ってのは始めて馬上を見たって人なんじゃろうけど

確かに「ばじょー」って読み方の名前日本以外のほうが多そうじゃもんのw

ロベルト・バッジョを中心に欧米にでもそこそこある感じじゃし。

一番印象深かったんはあれよ。

飯食いに行く時に予約を入れた際


どうも。○○な馬上です。-インド人



「バジョ」さんっていう東南アジアの人だと思われたことよの(´Д`)

いくら俺の日本語がおかしい言うてもで!! さすがにあの時はこちらが戸惑ったわ(´Д`)

それと警備のバイトしよった頃

制服にコーヒーこぼして行ったクリーニング屋さんで

4回くらい「ばじょう」つったのにもかかわらず

レシートみたら「ワショウ様」って書いてあったけんの(´Д`)

そのクリーニング屋1回だけじゃないんじゃい。

次行ったら

「ばじょうさんですね?前回は失礼いたしました。」

って言うたくせにレシート見たら

「バョウ様」ってなっとったし(´Д`) 

まぁ打ち間違えなんじゃろうけど 

どうも。○○な馬上です。-インド人

すでに読み方すら分からんもんの(´Д`) 日本語にそんな発音無いけんの(´Д`)

とまぁ名前が珍しいと

ここまで長いこと書けるほどのおもしろエピソードがあるわけよ(´Д`)

読みづらい名前じゃと一回覚えられたら絶対忘れられんって言うこの

メリットというかデメリットというか

学校なんかではほんま一番最初に覚えられるけ授業の最初のほうは絶対当てられよったけんの(´Д`)




長いけこの話の続きは次の記事でしようか(´Д`) いつものごとく

ここまでの話は前フリじゃったんです(´Д`)

よし。続きは次で

じゃあの。

P.S. 苗字検索で馬上を検索したんじゃけど

世帯数は全国で835件あって

ウマウエ ウマカミ ウマガミ  バジョウ バガミ マガミ マカミ マウエ モウエ モウウエ メガミ

こんなに読み方のパターンがあるらしい。 ちょい引いたわw でも「ばじょう」って一番カッコええかもしれんの(´Д`)

ちなみにヴァアサンの苗字、うちのおかんの旧姓も実は珍名で読み方こそはそんなむずくはないけど

こちらは珍名過ぎて全国に5世帯しかない苗字らしいw これはこれで引いたわw

ウマ↑ウマ↑